2023年10月 6日アーカイブ

PTA豊中DAY~午後の部③~🏫

 進路講演会の後は、校長室で役員会、そして再び豊陵ホールで実行委員会と続きました。午前からずっと参加されていた方々は、まさに、『PTA豊中DAY』完走! です。本当にありがとうございます。  実行委員会は、PTA会長の微笑ましいエピソードのご挨拶で始まり、文化祭の振り返り、活動報告や今後の予定、そして来年度に向けて指名委員会の立ち上げ等、色々な話題がありました。今年度前半が終わりましたが、本当にお...

PTA豊中DAY~午後の部②~📖

 進路講演会の第二部は、本校の進路指導部長から、様々なデータを示しながら、本校のこの春の卒業生の進路概況、2023年度大学入試、そして1・2年生が受験する新教育課程入試に関する情報などをご説明しました。      この企画が持ち上がったときに、PTA役員の方々とも相談させていただいて、やはり学校からも「変化の激しい大学入試の状況」についてお話する時間も必要ではないかということになり、この第二部が実...

PTA豊中DAY~午後の部①~📝

 13時半からは、豊陵ホールで保護者対象の「進路講演会」が二部制で開催されました。  第一部では、アメリカンフットボール部のOBで現在大阪大学基礎工学部2回生と神戸大学経営学部2回生のお二人をお招きして、司会の教育振興委員長さんの質問に答えてもらうという形式で「最後まであきらめない」をキーワードに受験生だった時のご自分たちの経験をもとに話しをしてくださいました。     1学期には、3年生の...

PTA豊中DAY~午前の部~💐

 今日は、PTAの行事が一日行われる『豊中DAY』となりました。午前中も午後もご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございます。  午前の部は、「アロマテラピー講習会」が森川ホールで開催されました。講師の先生の日々の生活にまつわるお話や、アロマの香りでとてもリラックスしたひと時を過ごされたと、午後の実行委員会で報告がありました。  次は、12月4日に「姿勢矯正」の講座があるそうです。とても興味が...