Webページ・トップページ >Blog・トップページ > 2015年12月

2015年12月 第37回泉南地区高等学校連合音楽会(12/23)

2015年12月29日(火) ひねすいは今日からお休みです。

ひねすいは、今日から来年1月4日(月)までは冬休みです。
年明けは、1月5日(火)から活動再開します。

2015年12月28日(月) 大掃除・楽器の手入れ・ピザパーティ・レクレーション

今日の午前は、大掃除と楽器の手入れをしました。
音楽室・視聴覚室・楽器庫、パート練習で使わせていただいている4階HR教室・4階セミナー・4階小セミナー、廊下の掃除をしました。 大掃除の後は、楽器の手入れをしました。

午後からは、レクレーション係が企画した楽しい時間。
まずは、物理実験室でピザパーティーをしました。
たこ焼き器とぎょうざの皮を使ったピザです。テーブルごとに具を工夫しました。



ピザパーティーのあとは、視聴覚室でレクレーションをしました。
「椅子取りゲーム」「ゼスチャーゲーム」

「坊さんが屁をこいた」「じゃんけん大会」

みんなで、なかよく楽しく遊びました。

今日で今年の活動はすべて終わりました。
来年もみんなで協力して楽しい部活にしていきたいと思います。

2015年12月27日(日) 新池中学校吹奏楽部との2回目の合同練習

今日は新池中学校吹奏楽部との2回目の合同練習でした。
今回は、曲のことだけではなく、サウンドをまとめることを意識した練習をしました。

まず、基礎合奏。今回は、前回の反省を生かし、木管・金管・パーカスに分かれて行いました。
木管は4階セミナーでコンマスが、金管は音楽室で金管セクリーが中心となって基礎合奏。パーカスは視聴覚室で2グループに分かれて基礎練習をしました。

11時30分から新池中学校吹奏楽部顧問の佐々木先生の指導で『ラデツキー行進曲』を合奏しました。


午後は『いにしえの道~崇高なる紀伊の大自然を讃えて』をパート練習を1時間半してから、1時間ほど合奏しました。 まず『いにしえの道』を1回通した後、昨日も練習したスウェアリンジェン編曲のコラールを教材に「いい音で、自分の音に責任を持って吹くこと」「ソプラノ・アルト・テノール・バスの4声体を意識すること」「4分音符中心のコラールであっても8分音符を感じながら停滞しない音楽を目指すこと」などを練習。 そしてそのあと《八木澤コラール》の練習しました。 少しずつ、サウンドにまとまりが出てきたと思います。

明日は今年最後の部活なので大掃除などをして、1年をしめくくる日にしたいと思います。

2015年12月26日(土) 『東風』『カプレーティとモンテッキ』『コラール集』を合奏

今日は杉田先生に基礎合奏や希望者のレッスンなどをしていただきました。
午前は9時40分から基礎合奏をし、11時30分から『コンサート・マーチ「東風」』を合奏しました。
午後からは個人練をし、14時30分から『カプレーティとモンテッキ』の一部を練習した後、『First Chorales For Band』(スウェアリンジェン編曲のコラール集)を合奏しました。 B-durだけでなく、g-moll,Es-dur,F-durなどいろいろな調のコラールを練習しました。

明日は新池中学校吹奏楽部との2回目の合同練習なので、前の合同練習よりも良い練習をしたいと思います。

2015年12月25日(金) ひねすいは「クリスマス休み」です。

Merry Christmas!!
ひねすいは「クリスマス休み」です。
それぞれのクリスマスを過ごしています。

写真は、第37回泉南地区高等学校連合音楽会(2015.12.23)『恋人たちのクリスマス』

2015年12月24日(木) 《クリスマスイブ・大初見大会》をしました。

今日は終業式でした。
2時半から4時半まで毎年恒例《クリスマスイブ・大初見大会》をしました。
『リトル・マーメイド・メドレー』『英雄の証「モンスターハンター」より』『「もののけ姫」メドレー』 『さくらのうた』『天空の旅-吹奏楽のための譚詩-』『アフリカン・シンフォニー』『陽はまた昇る』など8曲を初見合奏しました。
明日はクリスマスなのでクラブはお休み。それぞれのクリスマスを楽しみたいと思います。

2015年12月23日(水・祝) 第37回泉南地区高等学校連合音楽会でした。

今日は第37回泉南地区高等学校連合音楽会でした。
※詳しくは「第37回泉南地区高等学校連合音楽会」のページをご覧ください。
写真や感想をたくさん紹介しています。

当日、リハーサルのようす

2015年12月22日(火) 『風之舞』『恋人たちのクリスマス』を合奏しました。

今日も、3限授業でした。
1時50分から基礎合奏をし、その後は個人練やパート練をし、4時15分から『吹奏楽のための「風之舞」』と『恋人たちのクリスマス』を本番の流れを意識して合奏しました。
5時30分で練習を終え、楽器を車に積み込みました。
明日は第37回泉南地区高等学校連合音楽会です。
今年最後の本番なので、今まで練習してきた事を出し切って楽しく演奏したいと思います。

2015年12月21日(月) 『恋人たちのクリスマス』は演出の動きを中心に合奏

今日は、3限授業でした。
まず、個人練をし、3時半から『吹奏楽のための「風之舞」』の合奏。そのあと『恋人たちのクリスマス』は演出の動きを中心に合奏しました。
明後日は第37回泉南地区高等学校連合音楽会です。
もうすぐで本番なので体調に気を付けて練習したいと思います。

2015年12月20日(日) 泉南地区高等学校連合音楽会・合同吹奏楽の最後の合同練習

今日、2年生は岸和田高校で泉南地区高等学校連合音楽会・合同吹奏楽の最後の合同練習でした。
午前は、佐野高校の向井先生の指導でブレストレーニングなどをしたあと、パート練習をしました。

午後からは『歌劇《運命の力》序曲』と『風になりたい』を合奏しました。

↑ 『歌劇《運命の力》序曲』     ↓ 『風になりたい』
本番でいい演奏が出来るように、今日言われたことなどを出来るように練習したいと思います。

2015年12月19日(土) 新池中学校吹奏楽部との1回目の合同練習

今日は、新池中学校吹奏楽部との1回目の合同練習でした。
まず、日根野高校吹奏楽部コンサートマスターの指導で、ブレストレーニングと基礎合奏を1時間ほどしました。

その後、『宝島』をパート練習と新池中学校吹奏楽部顧問佐々木先生の指揮で合奏しました。

午後は『いにしえの道~崇高なる紀伊の大自然を讃えて』のパート練習と合奏を1時間ずつしました。

明日、2年生は岸和田高校で合同練習なので、がんばりたいと思います。

2015年12月18日(金) 『恋人たちのクリスマス』を動きをつけて合奏しました。

今日は、まず2時45分から基礎合奏をし、残った時間を個人練しました。
4時半から1時間『恋人たちのクリスマス』を動きをつけて合奏しました。
その後は、『いにしえの道~崇高なる紀伊の大自然を讃えて』と『宝島』を合奏しました。
明日は、新池中学校吹奏楽部との初めての合同なので、楽しんで練習出来たらいいなと思います。

2015年12月17日(木) 「笑ってコラえて!『吹奏楽の旅』」のDVDを見ました。

今日は、まず「笑ってコラえて!『吹奏楽の旅』完結編 一音入魂スペシャル♪」のDVDを見ました。
これは2004年、淀川工業高校吹奏楽部のコンクール全国大会(普門館)への道のりを取材したもので、この年の課題曲『吹奏楽のための「風之舞」』を中心に構成されています。
3時から個人練をし、4時半から泉南地区高等学校連合音楽会で演奏する『恋人たちのクリスマス』の演出の練習をしました。
DVDを見て、良いところは真似をして練習したいと思います。

2015年12月16日(水) 2年は『風になりたい』『歌劇《運命の力》序曲』を合奏

今日は、まず個人練をして、2年生は3時から泉南地区高等学校連合音楽会の合同吹奏楽で演奏する『風になりたい』『歌劇《運命の力》序曲』を合奏しました。4時から個人練をして、5時から『吹奏楽のための「風之舞」』を中心に合奏をし、最後に1回だけ『コンサート・マーチ「東風-こち-」』を通しました。

2015年12月15日(火) 『カプレーティとモンテッキ』の初見合奏をしました。

今日は、まず個人で基礎や曲の練習をし、4時半から、今日楽譜が配られたばかりの『カプレーティとモンテッキ〜「ロメオとジュリエット」その愛と死〜』を早速、初見合奏しました。そのあと『吹奏楽のための「風之舞」』を合奏しました。
だんだん本番が近づいてきたので、体調に気をつけながら練習をしたいと思います。

2015年12月14日(月) 『カプレーティとモンテッキ』の楽譜が届きました。

今日は、まず、木管はスケールのテスト、金管は個人で基礎や曲の練習をしました。
5時からは『コンサートマーチ「東風-こち-』と『吹奏楽のための「風之舞」』を合奏しました。
そろそろ新しい曲がまた増えるので、自分たちで時間配分をしっかりとして、効率よく練習したいと思います。

『カプレーティとモンテッキ〜「ロメオとジュリエット」その愛と死〜』(作曲:天野正道)の楽譜が届きました。
「ロメオとジュリエット」を題材にしたとてもドラマチックな曲です。
たぶん、大阪府南地区ではまだ一度も演奏されたことない曲だと思います。
来年2月7日の「浪切吹奏楽フェスタ2016」で演奏します。お楽しみに。


今日は顧問の誕生日なので、みんなでサプライズ。
そして、みんなで集合写真。ポーズはもちろん…右手は5で、左手は0。

2015年12月13日(日) 「須川展也&大阪交響楽団」を聴きに行きました。

今日は、学校での練習を休みにして、みんなで、和泉中央の「弥生の風ホール」で行われた『須川展也&大阪交響楽団』を聴きに行きました。


開演前にホールの前で行われた、北池田中学校吹奏楽部&須川展也&佐藤俊太郎による「ウェルカムコンサート」からひねすいみんなで聴きました。 『アメイジンググレース』の須川さんのサックスソロがものすごかったです。


親しみやすいプログラム、オーケストラの豊かな響き、須川展也さんのサックスの音色と表現…
ひとりひとりが、たくさんのものを感じとれる素敵なコンサートでした。


コンサート中盤の「指揮者体験コーナー」には、ひねすいから2人も参加しました。


コンサート終了後も、今日は会えないと思っていた矢巻先生・潮見先生と出会えて大満足。

ひねすいは、来年1月31日、エブノ泉の森ホールで行われる大阪交響楽団の『クラシック放題 須川展也×寺岡清高×岡部磨知』に、新池中学校吹奏楽部と合同で出演させていただきます。
来年1月31日が、ますます、楽しみになってきました。(^_^)

※ コンサート中の写真は、大阪交響楽団から転載許可をいただいてます。

【「須川展也&大阪交響楽団 名曲プロムナード」の感想(抜粋)】
●「やっぱり大阪交響楽団の演奏と、須川さんのサックスは素晴らしいなと思いました。 オーケストラは聞いてて気持ちよくて、音色がきれいでとても落ち着きました。 1月に共演できるのが、楽しみです。」

●「とてもいい演奏会でした! オーケストラはとても迫力があってとても美しかったです! 聞き惚れてしまいました。どの曲も素敵でした! 須川さんはやっぱりすごい方だと改めて思いました! 指揮者体験もできてとても貴重な体験ができ、良き思い出ができました!!^_^」

●「今日、初めてオーケストラの演奏を聞いてとても感動しました。私の大好きな『カルメン』が聞けるなんて思ってなかったんでとても嬉しかったです! 須川さん、やっぱり凄かったです。聞いててとても気持ちよくてうっとりしてしまいました。 一緒に演奏できる日が待ち遠しいです。」

●「どこかで一度は聞いたことのある曲なのに、生演奏だと全然違うように聞こえてきて、行ってよかったと思いました。」

●「オープニングの曲からすごかったです。 自分の知ってる曲ばっかりでどの曲も迫力がありました。 須川さんのサックスの音は本当にきれいで力強いところもあったら優しいところもあってそのメリハリがすごいつけられていて感動しました。
1月に一緒に演奏させてもらえるのが楽しみです^ ^」

●「この間も シンフォニーホールで須川さんを見たけど、やっぱりいつ聞いてもとても綺麗で響く音だと思いました。 曲が終わって音が切れた時も いつまでも響くような音で聞いていて気持ちよかったです。 今日 聞いた音を忘れないように明日からの練習を頑張りたいです。」

●「須川さんのサックスはもう本当に素晴らしくて聞いていている側の気持ちが心地よくなりました。 ソプラノサックスも吹いていて高音が綺麗で素敵でした。 矢巻さんのトロンボーンも見れて、幸せでした。須川さんと矢巻さんにあえてとてもうれしかったです! もっと演奏を聞きたいと思ってもらえるような演奏をしたいという気持ちが大きくなりました。 今日、演奏を聞けてよかったです。」

●「やっぱりオーケストラは迫力が違うなと思いました。弦だけであんなにも違うのかと驚きました。 一層『いにしえの道』が楽しみになりました! 潮見さんとお話しできてよかったです!!!めっちゃ嬉しかったです!!! 潮見さんにいい結果(ソロコン)を知らせれるように、めっちゃ頑張ります!!!」

●「オーケストラの生演奏は迫力がすごかったです!かっこいいなぁっと思いました。でも正直聴いてるうちにウトウト眠たくなってました。 ウェルカムコンサートの時間近で須川さんの音を聴きましたが、音が心に響きグッてきて泣きそうになりました。 音楽って人の心を動かすからすごいなって感じました。」

●「今日はやっぱり須川さんの演奏が一番印象強かったです。 サックスだけてなくソプラノサックスも上手に演奏出来てやっぱりプロの演奏はすごいなと思いました。」

●「こんなに生で迫力のあるオーケストラは今まで初めてでした。」

●「今日はとてもいい演奏会でした!須川さんの演奏はすごく吸い込まれてしまいそうになりました。矢巻さんにも会えてとても嬉しかったです。」

2015年12月12日(土) 『恋人たちのクリスマス』『吹奏楽のための「風之舞」』を合奏

今日の午前は、木管は木管だけで基礎合奏、金管は杉田先生のレッスンでした。
午後は、まず、パーカッションは荒木先生のレッスン、その他のパートは個人練。その後2時30分から『ラデツキー行進曲』の初合奏と『いにしえの道~崇高なる紀伊の大自然を讃えて』を合奏しました。

『ラデツキー行進曲』は、大阪交響楽団のフルオーケストラとの共演となります。
前回は吹奏楽だけだったので吹奏楽が吹きやすい調にアレンジされた版でしたが、今回は、オーケストラとの共演ですのでシャープ系の原調。シャープの多い吹きなれない調ですが、がんばって練習していきたいと思います。

【杉田先生のレッスンの感想(部員)(抜粋)】
●「久しぶりに来てくれて最初はちょっと緊張したけど、レッスンを受けてるうちに緊張もすぐほどけました。 杉田先生は、いつもいろんなことを教えてくれるので毎回のレッスンがとてもためになります。 杉田先生はタンギングはすごい速くできるのですごいな~って思います。自分も杉田先生くらいは無理かもしれないけど、タンギングきれいに出来るように頑張ります。 また、レッスンしてほしいです^ ^」

●「杉田先生にレッスンをしてもらい、タンギングや音色をあわせる練習をしたりと、とてもためになることを教えていただきました! 音色をあわせるリレーをして良いか悪いかを指摘していただき、自分で悪いところを考えてもう一度吹くということをしました! 入りと処理をきちんとすることが大切だと分かり、とてもためになりました! 教えてもらったことを踏まえて、音色などを綺麗に合わせていきたいと思います!」

【荒木先生のレッスンの感想(部員)(抜粋)】
●「今日は、ロールが綺麗に出来るような練習や基礎的なことなどをメインに教えてもらいました。短い時間でしたがすごく丁寧に教えてもらえたので良かったです。」

●「短い時間でしたが今の練習している曲が更に良くなるようアドバイスをいただきました。」

●「個人レッスンなので質問がしやすいです。時間が短かったので一つの楽器しか見てもらえなかったのですが、今度ゆっくり時間がある時には他の楽器も見て欲しいです。 荒木先生は丁寧に教えてくださるので、わかりやすくて好きなレッスンです。」


明日は、学校での楽器の練習は休みにして、みんなで和泉中央の「弥生の風ホール」まで『須川展也&大阪交響楽団』演奏会を聴きに行きます。
楽器を吹くのはお休みなので、しっかりと口を休めたいと思います。

2015年12月11日(金) 『恋人たちのクリスマス』『吹奏楽のための「風之舞」』を合奏

今日は、まず個人練習をして、3時15分から4時まで『恋人たちのクリスマス』を合奏しました。
また、個人練習をして、5時から『吹奏楽のための「風之舞」』を合奏しました。
明日は、杉田先生が来てくれるので、いろんな事を学んで、これからの練習などに生かしていきたいと思います。

2015年12月10日(木) 活動再開。浪切とOBOGの曲が決まりました。

今日で期末考査が終わり、クラブ活動が再開しました。
今日は、来年2月の「浪切吹奏楽フェスタ2016」で演奏する曲や第19回定期演奏会のOBOG合同曲の選曲をしました。
部員全員でスコアを見ながら、たくさん聴いて選曲しました。

浪切吹奏楽フェスタでは『コンサートマーチ「東風-こち-」』(真島俊夫)と『カプレーティとモンテッキ〜「ロメオとジュリエット」その愛と死〜』(天野正道)を演奏します。 また、第19回定期演奏会のOBOG合同は『オリエント急行』(P.スパーク)です。

明日からは短縮授業で4時間授業なので、普段より長い練習時間(2時から6時までの4時間)を有効に使って練習していきたいと思います。


先月(2015年11月) に戻る  <<  今月(2015年12月) トップ に戻る  >>  来月(2016年1月) に進む