高等部(こうとうぶ)3年生(ねんせい)では6月(がつ)7日(か)(月(げつ))から2週間(しゅうかん)の日程(にってい)で、校内(こうない)・現場(げんば)実習(じっしゅう)が行(おこな)われています。緊急(きんきゅう)事態(じたい)宣言(せんげん)延長(えんちょう)をうけて現場(げんば)実習(じっしゅう)が延期(えんき)になった生徒(せいと)もいますが、それぞれの場所(ばしょ)で、普段(ふだん)の雰囲気(ふんいき)とは違(ちが)う緊張感(きんちょうかん)をもって作業(さぎょう)に取(と)り組(く)んでいます。校内(こうない)実習(じっしゅう)では、メガネケースの組(く)み立(た)て、アクセサリーの値札(ねふだ)貼(は)り、行事(ぎょうじ)に向(む)けた取(と)り組(く)み準備(じゅんび)などを行(おこな)っています。依頼(いらい)をうけて店頭(てんとう)に並(なら)ぶ商品(しょうひん)であるということを意識(いしき)しながら丁寧(ていねい)に作業(さぎょう)しています。
2025年5月
年別一覧 >
カテゴリ一覧 >