国語(こくご)では、夏休(なつやす)みをふりかえり、「おうち時間(じかん)新聞(しんぶん)」を作成(さくせい)しました。今(いま)はコロナ禍(か))でなかなか外出(がいしゅつ)できないですが、家庭(かてい)でのできごとを中心(ちゅうしん)にまとめていきました。生徒(せいと)たちは、夏休(なつやす)みを思(おも)いだしながら、イラストを描(か)いたり見(み)出(だ)しを工夫(くふう)したりと、楽(たの)しそうに取(と)り組(く)んでいました。後半(こうはん)は、新聞(しんぶん)記事(きじ)を読(よ)み、わからない言葉(ことば)をiPad(あいぱっど)で調(しら)べました。みんなiPad(あいぱっど)が好(す)きなので、どんどん課題(かだい)を進(すす)めていました。
2025年5月
年別一覧 >
カテゴリ一覧 >