【キャリアの観点かんてん 楽たのしむ-やってみる】集中しゅうちゅうして好すきなことに取とり組くむ。
生活(せいかつ)の授業(じゅぎょう)で学校(がっこう)の周(まわ)りにあるドングリやイチョウやマツボックリなど色々(いろいろ)な秋(あき)の自然(しぜん)のものを拾(ひろ)いにいきました。次(つぎ)の週(しゅう)には、お弁当箱(おべんとうばこ)に先週(せんしゅう)に拾(ひろ)った秋(あき)の自然(しぜん)のものを詰(つ)める活動(かつどう)を行(おこな)いました。お弁当(べんとう)箱(ばこ)にどんぐりを入(い)れるときには、みんな集中(しゅうちゅう)して手(て)でつまみ、入(い)れることができていました。最後(さいご)に、お弁当箱(べんとうばこ)に色(いろ)を塗(ぬ)り、自分(じぶん)のお弁当(べんとう)を完(かん)成(せい)させました。
2025年5月
年別一覧 >
カテゴリ一覧 >