「なんば研修Week」を実施しました!

 8月22日(月)~31日(水)までの期間を、「なんば研修Week」として、教職員対象にさまざまな研修会を実施しました。

 今年度、本校の研究テーマを「令和なんばのニュースタンダード ~ICTをもっと身近に、もっと便利に~」と設定し、教職員のiPad等によるICT機器を活用した授業力向上を目標に、日々取り組んでおります。

 今回の「なんば研修Week」では、授業で即実践できるiPadを活用した研修会を初め、その他にも、自立活動研修会や同和教育研修会、その他にもさまざまな分野での研修会を企画し、教職員のスキルアップをめざし、取り組みました。

【研修内容一覧】

 ・ICT研修会  ・iPad研修会  ・自立活動研修会 

 ・コグトレ研修会  ・アレルギー研修会  ・進路に関する研修会

 ・子どもの人権尊重に関する研修会  ・同和教育研修会

 ・アンガーマネジメント研修会

    ※それぞれの研修に関するブログも今後掲載予定

 「なんば研修Week」のポスターも作成しました。多くの教職員が研修を受講し、みんなで学びを深めることができました。

 いよいよ2学期もスタートしました。「なんば研修Week」で学んだことを日々実践し、子どもたちへの支援に、精一杯取り組んでいきます。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30