【キャリア教育の観点】「つながる」―「かかわる」―「集団の中で、落ち着いて過ごしたり、活動したりする。」
2月2日(木)、生活の授業で節分の取り組みをしました。最初に、節分や豆まきについての説明を写真やイラストを用いて聞きました。すると突然、教室に鬼が登場!迫力のある鬼に、驚いたようでしたが、自分から白玉を手にとって鬼に向かっていく姿を見せてくれた子どもたち。とても強い鬼でしたが、みんなで協力して白玉を投げて退治しました。最後に記念写真を撮り、握手して鬼とお別れしました。今年もみんな健やかに過ごせますように。
2025年5月
年別一覧 >
カテゴリ一覧 >