中学部2年生 理科DE班

【キャリア教育の観点】「楽しむ」-「やってみる」-「いろいろな体験を通して、活動の幅を広げる。一緒に楽しむ。」

ゴムのはたらきを確かめるため、プラダン、ペットボトルキャップ、竹串、フックを材料にして自作した車を使って、体育館で実験をしました。

車に引っ掛けたゴムを強く引っ張ったり、弱く引っ張ったりして、車の動き方の違いを自由に確かめた後は、スタートラインに一列に並んだ状態から、決められた領域内に車を止められるかのゲームに挑戦しました。

ゴムの引っ張り方を加減して、見事に狙った領域内ピッタリに車を止めることに成功しました!ゲームは3回チャレンジで行い、3回とも領域内に車を止めることができる人もいて、ドキドキしながらも、盛り上がりました。

ゴムの伸ばし方を変えたときの、車の動き方の違いについて、ゲームを通して楽しみながら確かめることができました。


カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31