【キャリア教育の観点】「生活する」―「身の回り」-「身の回りのことを自分でする。もしくは必要最低限の支援でする。」
中学部1年生の自立活動では、一学期に親指と人差し指の先端の力を意識した課題に取り組みました。ボタンの付け外しやペットボトルキャップの開け閉め、洗濯ばさみを使った課題をしました。生徒たちも自らの課題にしっかりと目標をもって集中して取り組み、できた時には、笑顔で「できました!」と言っていました。二学期からも少しづつ課題に取り組んでいきます。
2025年4月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |