12月11日(月)に、「大阪市立阿倍野防災センター」へ校外学習に行ってきました。消火器の使い方、火事の煙からの避難方法、震度7の揺れの体験など、防災に関するさまざまな学習に取り組みました。生徒たちは楽しみながらも表情は真剣でした。煙からの避難や地震の揺れを体験することで、身をもって災害の怖さを感じ、自ら身を守ることの大切さに気付いてもらえたのではないかと思います。とても良い経験になりました。昼食は学校に戻り温かい給食を食べました。メニューはカレーライス。みんなおいしそうに食べていました。午後からは、午前中に撮った防災センターでの写真を見て、活動内容を振り返りました。とても実りのある校外学習になりました。
カレンダー
2025年4月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |