【キャリア教育の観点】
「つながる」-「伝える」-「自分の考える思い、助けを伝える。」
「つながる」-「聞く・見る」-「相手の話を聞く、注目する。」
12月7日木曜日、人権学習に取り組みました。中学部1年生は『仲間づくり』がテーマです。NHK for schoolにある『you&i』~どうしてじっとしていられないの~という動画を題材に、他者理解について一緒に考えました。
5時間目は、動画を視聴してから、「そう思う」「そう思わない」の札もしくはラミネートされた視覚教材を用いて、気持ちを示したり、振り返りをしたりしました。
『人には互いに違う部分がある』ことを知り、「苦手なことがあれば嫌われてもいい?」という質問では、多くの生徒が「そう思わない」を示す様子が見られました。
6時間目は、自分の得意なこと、良いところを考えて書きました。発言するのが難しい生徒はクラスの友だちの意見を取り入れました。