自立活動の時間に個別の課題で「発音練習」を行っているグループからの報告です。言葉を人によく伝えるスキルを上げることを目的として行っています。内容は、興味のある事がら(食材やキャラクターの名称)を言いながら、一音ずつ口辺の使い方を確認して発音する練習、大きな声を出すことなどで、プリントに自己採点を書き込みながら進めています。繰り返すうちに要領をつかんで、笑いながら行う余裕が出てきました。3学期は、頬や口唇のエクササイズも取り入れる予定です。
カレンダー
2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
年別一覧
カテゴリ
- 令和7年度 (1)
- キャリア教育の観点
- 楽しむ
- やりきる
- かなえる
- 活用する
- 生活する
- つながる
- 伝える
- 聞く・見る
- かかわる
- キャリア教育の観点
- 令和6年度 (71)
- 令和5年度 (112)
- 令和4年度 (143)