10/11(金)中学部後期生徒会役員選挙を行いました。
会長3名、副会長2名、書記2名が立候補してくれました。選挙に向けて学年やクラスで協力して準備を始め、街宣活動等にも力を入れてきました。選挙本番は、舞台上にて演説・応援演説を行いました。周りの生徒たちも演説者の話をしっかりと聞き、投票することができていました。
10/15(火)前期生徒会役員の離任式・後期生徒会役員の認証式を行いました。選挙の投票結果には、喜びや悲しさ、色々な感情が入り混じったことと思います。ですが、落選してしまう可能性もある中、勇気を出して名乗り出てくれた立候補者のみなさんには、心から拍手を送りたいと思います。今後は、新生徒会役員にリーダーシップを発揮してもらい、学部の繋がりを大事にし続けていきたいです。