10月30日(木)
午前中は1月の「なんば祭」時にPTAより開催される「巨大紙相撲大会」の力士の下地と
土俵づくりが行われました。
参加していただいた方々で分担し、短時間で力士の下地と土俵が予定数完成しました!
力士の下地は、後日子どもたちがクラスごとに持ち帰り、力士のデザインや組み立てをし、
完成させます。なんば祭まで楽しみにしていてください。
昼前からは「PTA給食試食会」が行われました。給食を食べながら、本校の給食のメニューや給食が
できるまでのスライド(動画)を鑑賞たり説明を聞いたりしました。
参加された保護者からは、美味しいの言葉はもちろん、
「これだけの食数(500食)を短時間で作っているのはすごい!」
「献立の工夫をされていて感謝です!」
などたくさんの感謝と敬意の言葉をいただきました。
お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました。



