【キャリアの観点】
「つながる」-「聞く・見る」-「相手の話を聞く。注目する。」/「相手の話を聞き、理解しようとする。」
「かかわる」-「集団の中で、周りと協力して、活動する。」


高等部3年生の先輩と、2回目の共同学習を実施しました。
今回は、2つのグループに分かれて高等部の教室の机を拭いて回りました。
先輩から指示を聞いて、次々と机を拭きます。全ての机を拭き終われば、「清掃完了報告カード」を作成し、「失礼しました。」とあいさつをして教室を後にしていました。
最後には校長室の机も拭き、校長先生からお褒めの言葉をいただくと、とても嬉しそうにしていました。
この日のために、掃除の時間などに前回教わったことを復習していたので、上達した姿を先輩に見てもらうことができたのではないでしょうか。
先輩と関わることで来年の高等部に向けてイメージが沸き、よい経験になったようです。終わってみると、「楽しかった」という生徒がほとんどで、昼休みには先輩に感謝の手紙を書いて渡しました。
これを機会に学校のどこかで会った時に声をかけるなどして、つながりが続けば良いなと思います。