高等部3年生 国語C・D班

【キャリア教育(きょういく)観点(かんてん) (たの)しむ-やってみる (あたら)しいことにチャレンジし、失敗(しっぱい)しても(つぎ)(すす)む】

高等部(こうとうぶ)3年の国語(こくご)授業(じゅぎょう)では、iPadでクラウド(がた)のドリル学習(がくしゅう)にチャレンジしています。

本校(ほんこう)導入(どうにゅう)されているのは「タブレットドリル(Edtech Cloud版)」(東京(とうきょう)書籍(しょせき))です。

自分(じぶん)問題(もんだい)()くという段階(だんかい)児童(じどう)生徒(せいと)自立(じりつ)して学習(がくしゅう)するタイプの教材(きょうざい)です。クラウド(がた)なのでインターネットに接続(せつぞく)できれば、どこでも利用(りよう)可能(かのう)です。在宅(ざいたく)学習(がくしゅう)への活用(かつよう)期待(きたい)できますが、操作(そうさ)(さい)操作(そうさ)画面(がめん)(おお)きさの変更(へんこう)への対応(たいおう)予期(よき)しない操作(そうさ)によるフリーズ、タッチの反応(はんのう)(おく)れなどが()られ、随時(ずいじ)支援者(しえんしゃ)によるフォローが必要(ひつよう)だと(おも)われます。

()(あつか)学習(がくしゅう)内容(ないよう)は、東京(とうきょう)書籍(しょせき)教科書(きょうかしょ)準拠(じゅんきょ)した内容(ないよう)であったり、知識(ちしき)()問題(もんだい)(おお)くあったりと、支援(しえん)必要(ひつよう)児童(じどう)生徒(せいと)には(むずか)しいところもありますが、小学校(しょうがっこう)中学校(ちゅうがっこう)国語(こくご)算数(さんすう)数学(すうがく)中心(ちゅうしん)として豊富(ほうふ)用意(ようい)されています。

今回(こんかい)授業(じゅぎょう)では、サイトへの接続(せつぞく)とIDとパスワードの入力(にゅうりょく)から(はじ)め、ホーム画面(がめん)通知(つうち)される教員(きょういん)から(おく)られたプリントへアクセスして学習(がくしゅう)()()みました。本校(ほんこう)にはタッチペンがないので、(ゆび)での入力(にゅうりょく)となりましたが、なかなかの精度(せいど)文字(もじ)認識(にんしき)していました。

操作感(そうさかん)独特(どくとく)さも(あい)まって、なかなか集中(しゅうちゅう)して()()むことができない生徒(せいと)途中(とちゅう)であきらめる生徒(せいと)()られましたが、全問(ぜんもん)正解(せいかい)するまで()(かえ)()()生徒(せいと)や一(もん)ずつ回答(かいとう)確認(かくにん)して()(すす)める生徒(せいと)など、前向(まえむ)きに()()生徒(せいと)(おお)かったように(かん)じています。


IMG_1892.JPGIMG_1890.JPGIMG_0524.PNG

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30