中2 国語Aグループ 「暑中見舞い」

【キャリア教育の観点】楽しむ-やってみる-・いろいろな体験を通して、活動の幅を広

げる。一緒に楽しむ。

7月前半、中学部2年生Aグループの国語では、担任の先生に宛てた暑中見舞いのはがきを作成しました。メッセージとあて名を、なぞり書きやシール貼り、色ぬりで表現することで、すてきな暑中見舞いに仕上げました。筆記具をしっかり持ち、書いたり、塗ったりすることに、それぞれの上達が見られました。馴染みがなくいつもより小さい紙面であるハガキでしたが、前向きに取り組み、楽しんで完成させることができました。これらのハガキは夏休み中に担任の先生へ届けられます。さいとう.JPGかうち.JPG

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31