2014年9月 2日アーカイブ

就職希望者の 模擬面接を 校長室で!

就職希望者のための集団模擬面接を校長室で行いました。 「志望動機」や「自己PR」等、今までのご指導して頂いたところは、きっちりと答えることができていました。 このうえは、「なぜ、この職種を選んだのか」「なぜ、この会社を選んだのか」「会社に入って、どんな仕事をしたいのか」等、自分の「強み」を生かして、会社に貢献したいという熱意を、どれだけ出すことができるかが、大事であるという話を講評の中でしました。...

美術教室でも デザインコンテストに向けて!

美術教室でも、3年生の美術選択生が、思い思いに、何やら下書きをしています。 ウェストユースコンペティションというデザインコンテストに向けて、制作中とのことでした。 ある人は、スマホの画面を見ながら、基本的な部分を写し取り、オリジナリティーを加えていきます。 この課題は、やり始めたばかりなので、完成まではもう少しかかるとのこと。 それまでは、顔出しもNG! 完成したら、また見せに来てくださいね。 ...

書道の授業で ランプシェード 制作!

9月に入り、授業も本格化してきました。 書道の授業で、面白いことをしますので、是非見に来てくださいと川上先生からお声がかかり、興味津々で書道教室まで足を運びました。 そこでは、何やら楽しそうに、工芸的な要素の作品作りをしていました。 風船に紙ひもを巻きつけ、その上にマーブリングした和紙を貼りつけたものと、夏らしい言葉を選んで書いた書作品のコラボレーションです。 乾いてから、風船を割り、中にランプを...

カレンダー

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31