2021年11月アーカイブ

45期生修学旅行日記 ~番外編(おまけ)~

2年生の皆さん、修学旅行お疲れ様でした。 昨日までタイムリーにブログを更新してきましたが、もう少し載せたかったのにアップできなかった画像がたくさんあります。すべてを掲載するのは難しいですが、そのうちの1部だけでもここに掲載しておきます。 まずは、T先生が45期生の皆さんの進路実現を祈念して「富士山小御嶽神社」にて、絵馬を奉納してくれましたので、それをご報告します。     ホテルの夕食はこちら↓↓...

11月29日 45期生修学旅行日記 ⑫

本当に修学旅行の最後、静岡駅に着きました。 まだまだ友人と楽しい夜を過ごしたい気持ちを我慢しながら、大阪へ帰ります。

11月29日 45期生修学旅行日記 ⑪

富士山を離れ、昼食を「もちや」というレストランでいただきます。 お店にはここを訪れたという芸能人の色紙がずらり・・(写真はありませんが) ここでいただくメニューは「ちからもちうどん定食」。 ボリュームたっぷりで、熱々のおうどんが氷点下の富士山下山後の冷えた体に染みわたります。       食事を終えたら、しばらくの間自由散策・・・ さあ、お腹もふくれたことですし、一路大阪に向かいましょう。 ...

11月29日 45期生修学旅行日記 ⑩

今回の修学旅行もいよいよ最終日を迎えました。 昨夜遅くには少し熱っぽい、頭が痛い、喉が・・・と不調を訴えていた生徒たちも全員元気にバスに乗り込みました。 1時間半ほどで今回の最大の目的地、富士山五合目に到着しました。 今回初めて富士山を訪問、という生徒も多いはず。壮大なそのたたずまいを思う存分目に焼き付けました。      

11月27日 45期生修学旅行日記 ⑨

富士急ハイランドからホテルに帰り、ホテル裏の広場で夕食前にキャンプファイヤーを行いました。 中央の「やぐら」(組んだ木)にこれから火が入るのですが・・・ なんと! 「火の神」が現れ、「火の子」たちが後に続きます。「火の神」が「火の子」たちに火を分け与えた後・・・         「やぐら」に「火の家族」が一斉に灯火。見事に燃え上がり赤い炎が夜空を照らしました。     キャンプファイヤーの炎...

11月27日 45期生修学旅行日記 ⑧

さあ富士急ハイランドでの楽しいひと時ももうすぐ終了。ホテルに帰る時刻が近づいてきました。 生徒の楽しい笑顔エトセトラを挙げておきます。 今夜はホテルに帰ってキャンプファイヤーが待っています。貴重な経験がまた一つ。楽しんでほしいと思います。                    

11月27日 45期生修学旅行日記 ⑦

本日の昼食は「ミールクーポン」を使って、対象のメニューから好きなものを選び食べることになっています。「お腹いっぱいやあ~」と満足そう...

11月27日 45期生修学旅行日記 ⑥

天気予報によると、今日は気温がうんと下がって真冬並みの寒さだということでしたが、サンサンと日光が注ぐ富士急ハイランドは、アトラクションを楽しむのに絶好の気候となりました。 どの生徒もキラキラの笑顔が輝きます。その様子をお届けします。

11月27日 45期生修学旅行日記 ⑤

色々体験した1日目は、楽しいレクで幕を閉じました。 さあ2日目。今日も快晴、本当に修学旅行日和です。 朝食を終え、体調不良で残留する生徒もなく、富士急ハイランドに全員到着しました。      この後、生徒の楽しそうな様子は追ってお伝えします。

11月26日 45期生修学旅行日記 ④

そろそろ一日が終わろうとしています。       夕食を終え、全体レクレーションの時間となりました。 今日は有志のダンスとビンゴ大会です。 レクレーション係の生徒の司会で始まり、ダンスチーム2組の披露です。プロ顔負けのパフォーマンスでした。         そしてビンゴゲームで大いに盛り上がりました!    

11月26日 45期生修学旅行日記 ③

それぞれの体験を終えて、ホテルにチェックインしました。 どの体験も晴天に恵まれたおかげで順調に終えることができたようです。 その様子はこちら↓↓↓ 今からバスで移動です。 【バームクーヘン作り】     バームクーヘン作りを終えて、ホテル前の西湖のほとりで記念撮影・・・      【フォレストアドベンチャー】     【パラグライダー】      【マウンテンバイク】       ...

11月26日 45期生修学旅行日記 ②

9時48分に新大阪駅を出発した新幹線、あっという間の乗車でした。 11時37分予定どおり静岡駅に到着。 それぞれ体験学習の場所に分かれて出発しました。 新幹線の中での様子はこちら↓↓↓        

11月26日 45期生修学旅行日記 ①

      いよいよ修学旅行当日、出発に向けて新大阪に集合しました。 朝9時に全員揃うか非常に心配しましたが、数人駅周辺で迷った生徒がいたものの、無事全員集合し新幹線へと向かいました。 新幹線内での様子はこの後日記②でご報告します。

待ちに待った修学旅行・・・ 今年も新型コロナウイルス感染症の影響が大きく、当初の予定では緊急事態宣言直下で実施できませんでした。 このままではこの学年は修学旅行を諦めなければならないのか・・・ そこで学年の先生方は色々策を凝らし、何とか今回の修学旅行実施へとこぎつけてくれました。 皆さんは先生方の努力に感謝してくださいね。 北海道行きの旅行は実現できなかったけど、日本が誇る富士山の麓に行きます。間...

11月19日 1年生と3年生は校外学習「遠足」を実施

秋晴れの空・・・ 本当に気持ちの良い小春日和となりました。 天候に恵まれた今日、1年生は「関西サイクルスポーツセンター」へ、3年生は「京都散策」へと出かけました(2年生は来週26日から2泊3日で富士山方面へ修学旅行に行きます)。 春に実施できず延期となっていた「遠足」が、やっと実現しました。 仲間とたくさん良い思い出を作ってくれることを願っています。 どんな一日を過ごしたのか、ご報告はまた後...

11月13日  中学生の「体験入学」を実施しました

令和3年度 「体験入学」を実施しました。 本日の予定は以下のとおりです。 1 オープニング ダンス部のパフォーマンス披露 2 校長挨拶 3 生徒会による学校紹介プレゼンテーション 4 諸注意 5 「体験授業」または「体験入部」 天候にも恵まれ、予定通り無事終了しました。たくさんの中学生の皆さん、保護者の皆様、ご参加ありがとうございました。 本日の様子は画像でお伝えします。 【全体説明会(体育館にて...

本校のバドミントン部は、近年50名前後の部員が所属する大所帯の人気クラブです。 毎年、特に堺市の大会で優秀な戦績を残す活躍をしてくれています。 今年度11月現在の戦績をご紹介しておきます。 【令和3年度堺バドミントン選手権大会】11月7日開催 (敬称略) 男子ダブルス2、3年生の部 (升本・北野ペア) 優勝 男子シングルス1年生の部  (谷口)優勝 男子シングルス1年生の部  (中筋)準優勝 男...

11月10日 第2回 学校運営協議会を開催しました。

今年は、第1回に続き、集合形式の従来通りの学校運営協議会を開催することができました。 第2回の次第は以下の内容です。 1 学校(授業)見学 2 学校運営協議会    1)校長挨拶 2)会長挨拶 3)令和4年度 使用教科用図書の選定について 4)令和3年度 第1回授業アンケート結果について 5)令和3年度 学校教育目標の自己評価の進捗状況について 6)「学びに向かう探求学習」取組み概要について 7)...

本校の校門前には少しばかり花壇のスペースがあります。四季を彩る花を咲かせ、生徒や教職員だけでなく、近所の皆様にも楽しんでいただきたいと、教頭先生を中心に生徒も手伝って工夫を凝らしてくれています。 先日、来春の新入生を色とりどりのチューリップで歓迎したいと、生徒会の皆さんがチューリップの球根を植えてくれました。            このチューリップが花を開く頃、47期生の後輩たちが入学してくるん...

~ Discover Japan Presentation ~ ☆★☆ 日本各地の面白いところ♪ 紹介プレゼンテーション!☆★☆ <ねらい> その1 海外からの訪日客に日本各地のおすすめスポットを英語で紹介できるようになる その2 観光プラン(2泊3日)を考案することで日本各地の良さを知り、アフターコロナの楽しみに        なるような紹介を行う 47都道府県のどれを担当するかはくじ引きで決...

11月5日 音楽の授業で伝統芸能「能」を学びました

本校の音楽の授業では、日本の伝統芸能を学習する機会があります。 過日は3年生が「文楽」を学びましたが、今回は1年生が「能」に触れました。 前半はその歴史について学びました。 「能」も日本古来の演劇の一つです。「謳(うたい)」と「囃子(はやし)」という音楽にのせて舞踏的な動きで物語を進めるもので、いってみればミュージカルやオペラに近い存在かもしれません。 その後、実際の「舞踏」を本校の音楽担当教諭...

11月4日 令和3年度後期生徒会役員認証式を行いました

本日放課後、校長室にて後期生徒会役員の認証式と座談会を同時に行いました。 まずは認証状の手交です。会長、副会長、書記、会計、実行委員の認証を行いました。             その後、恒例になった座談会を行い、新執行部の意気込みを一人ひとり語ってもらいました。         どの人も生徒会という立場で楽しい学校づくりをどのように実現できるか考えていることを、真剣に語ってくれました。 そして、執...

カレンダー

2024年2月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29