2018年10月アーカイブ

本日の午後、「平成30年度 旧4学区泉北地区(旧8学区)公立中学校・高等学校 校長連絡会に参加しました。 公立中学校の校長先生60名、府立学校 校長・准校長30名が一堂に会し、府教育庁より「平成31度入学者選抜の概要について」の説明後、府立学校4校から学校情報の発表を行いました。その後、各会場に移動し、5班に分かれての意見交換会を行いました。 このように泉北地域の中学校長、府立学校長・准校長...

1年人権HR「スマホ携帯の安全教育」

10月22日(月)7限目に、1年生の人権ホームルームで「スマホ・ケータイ安全教室」が体育館で開かれました。 講師は、NTTからお越しいただき、大変わかりやすくお話をして頂きました。 DVDを鑑賞後、講演いただき、SNSで気を付けることなど、生徒たちの身の周りにあるネット環境の危険性についてわかりやすく教えていただきました。    皆さんは、「デジタルタトゥー」という言葉を知っていますか? SNS等...

情報科プレゼン大会 & 外務省高校講座 事前指導 !

本日7限目のGS(総合的な学習の時間)、体育館で1年生代表7名によるプレゼンテーション大会を行いました。   「私のオススメ」をテーマにプレゼンテーション。授業の「めあて」は、 ① 自分自身を見つめなおし、オススメしたいものを見つけることができる。 ② 効果的な伝達方法を考え・表現することができる。 ③ プレゼンテーションをするために必要なスライド作成の技術を身につける。 ④ プレゼンテーションに...

授業参観 22 の 3

続いて、3年生の「世界史B」の授業です。本時の授業の「めあて」は「①アメリカ独立戦争の流れを知る! ②アメリカ独立戦争が、アメリカ独立戦争と言われるのは何故かを知る! ③誰のための革命(戦争)かを知る」です。 先ず、アメリカ独立戦争の流れを指名で答えながら学習します。お馴染みの星条旗から、独立当時の13州、現在の州の数、アメリカ合衆国の国旗の変遷、当時の世界情勢を学びました。     次に、177...

授業参観 22 の 2

3年生「情報デザインコース」の「(学)マルチメディア」の授業です。単元は「自らデザインする(探究活動)」。 本時の授業の「めあて」は「①iPadの描画機能について理解を深める(技能) ②PBLについての流れを理解する(理解) ③関心のあるテーマを決定する(思考・判断)(興味・関心)」です。 2時間連続の1時間目で、先ず、前時の発表の続き。   伝えたい内容が簡潔でわかりやすく伝わるプレゼ...

授業参観 22 の 1

今朝も秋らしい晴天の一日の始まりでした。 今日は5時間の授業を参観しました。 1年生の「現代社会」の授業です。本時の授業の「めあて」は「①日本の民主政治の現在の姿と過去の姿を比較し、現在の姿の特徴を強く意識する ②現在の日本の民主政治に対する問題点など「死刑制度」について、考えることで生徒の主体性な考えを引き出す」です。 先ず、前時の「平等権」の復習。「一票の格差」を例に考えました。   続いて...

3年生「政治的教養を育む教育」第1弾!

本日、6時限目に、3年生の「政治的教養を育む教育」3回連続シリーズの第1弾を行いました。   伊田先生が、私たちの生活のなかにある身近な政治を具体的に紐解きながら「投票」の意義について話されました。とても気づきの多い内容でした!        伊田先生、ありがとうございました! 次回は堺市の選挙管理委員会の方を講師にお招きします。第3弾は担任の先生方で、模擬投票を企画されています。

授業参観 21

今日は1時間の授業を参観しました。 1年生の「C英語Ⅰ」の授業です。本時の授業の「めあて」は「①日常生活で英語を使うことに慣れる ②朝の体操の良いところとは?」です。 先ず、本時のめあてを確認して、本文のリスニング。続いて、前時の学習をふまえ、筆者の主張や具体例などのまとめを練っていきます。      まとめ作業が修了すると、先生から発表(1分間)する内容の留意点、発表⇒評価⇒質問・コメント⇒意見...

授業参観 ⑳の3

最後に、retelling。一人ひとりが教科書本文を1文ずつ覚えます。同じような表現を使ってもOKとします。覚えられたら、ペアに聴いてもらい、OKならプリントにサインを書いてもらいます。すべての文にペアのサインをもらえれば、再び1文ずつ覚え、覚えられたら、今度は先生に聴いてもらい、OKならプリントにサインを書いてもらいます。先生のサインをもらえれば、ミニティーチャーとなり、先生の代わりサインを書く...

授業参観 ⑳の2

続けて、3年生の「古典B」の授業です。『大鏡』から「肝試し」の読解です。本時の授業の「めあて」は「①作品の舞台となっている「宮中」について理解する ②この日の天気、時刻、登場人物などを把握し、これから起こる物語の背景を理解する」です。 先ず、本文を先生が音読されるのを聞き取ります。   次に、ペアワークで本文の音読。みんなしっかり読めていましたね!   続いて、指名で質問に答えながら本文を読解して...

授業参観 ⑳の1

今日は5時間の授業を参観しました。 2年生の「古典B」の授業です。司馬遷『史記』から「鴻門之会」の読解です。本時の授業の「めあて」は「①鴻門之会の会席の座席の位置を読み取り、座席表を完成させる ②范増が項王にどのような意図で合図を送っているのかを考える」です。 先ず。漢字テスト! 間違った漢字は何度も書いてしっかり覚えてくださいね。   続いて、本時のねらいの確認をして、本文の書き下し文の学習に入...

授業参観 ⑲の2

続いて、1年生の「化学基礎」の授業です。本時の授業の「めあて」は「①モル質量を求められる ②モル質量と物質量の関係を演習を通じて求められるようになる」です。 先ず、完全燃焼の化学反応式の小テスト。     みんな一生懸命解いています。全問正解でしたか? 続いて、モル質量の求め方を学びます。お米「1合」を例にして、具体的にモル質量を考えていきました。      次に、演習を解いていきます。    ...

授業参観 ⑲の1

今日は4時間の授業を参観しました。 2年生の「生物基礎」の授業です。本時の授業の「めあて」は「腎臓のはたらきを理解する」です。 先ず、前時の復習。重要用語を指名で答えていきます。尿を作る原理を確認しました。     次に、「考えよう」にチャレンジ! 濃縮率の計算と原尿量の計算を学びます。      「溶質=溶液✕濃度」が理解できましたか? イヌリンを使って原乳量を求める一般式(原尿量=イヌリンの濃...

後期生徒会執行部 認証式!

本日の昼休み、平成30年度後期生徒会執行部役員の皆さんの「認証式」を校長室で行いました。 先日の立会演説会で全校生徒906名の前で堂々と抱負を語ってくれた面々です。 後期生徒会の活躍を期待しています。

授業参観 ⑱の2

続いて、2年生の「化学と人間生活」の授業です。本時の授業の「めあて」は「力学的エネルギー保存の法則の応用問題も含めた演習を解く!」です。 前時に基本問題を解いているので、本時は演習問題から。     数学Ⅰの知識も大丈夫でしたね!    続いて、3年生の「生物」の授業です。本時の授業の「めあて」は「進化 生命とは何だろうか? 地球誕生時に生物は存在したのか?」です。 先ず、生物と無生物の違い、生物...

授業参観 ⑱の1

秋晴れの清々しい一日の始まりとなりました! 今日から2学期後半の授業参観再開です。今日は4時間の授業を参観しました。 3生の「(学)数学基礎演習」の授業です。数学Ⅰで学習した「順列」の問題演習。     指名で質問しながら演習問題を解いていきます。皆さんよく答えられていました!   続いて、「円順列」と「重複順列」の演習問題。先生の説明される身近に置き換えた例を参考に、皆さんよく答えられましたね...

学校祭・文化の部(文化祭)開幕!(5)

遅くなりましたが、舞台部門等、紹介できなかった部門の写真のDATAを、本校の卒業アルバムを制作されているサンショウ様よりいただきましたので紹介します!          

PTA 社会見学会

本日、PTAの社会見学で丹波篠山・三田を訪れました。 バスのなかでは、生憎の雨天を吹き飛ばすように、クイズ大会で大いに盛り上がりました!      車中で楽しいひとときを過ごしているうちに、丹波篠山の淡鳳鳴酒造ほろ酔い城下蔵さんに到着。雨も上がり秋らしい日和になりました!    続いて篠山市立歴史美術館の訪問です。丹波篠山は、松平三家、青山氏5万石の城下町です。資料についてのガイダンスもしていただ...

他府県から学校訪問!(4)

10月11日(木)の午後、本校の普通科専門コース制及びICTを活用した授業の取組み、施設・設備のご視察に、福岡県立西田川高校・福岡県立大川樟風高校から4名の先生方が来校されました。    中間考査中で授業見学をしていただけませんでしたので、本校、北野首席・宮本首席から本校の取組み概要の説明及び施設・設備の見学をさせていただきました。 機会を得て、生徒たちの21世紀型スキルをはぐくむ教育実践への思い...

校長も、先生方も勉強 !

「高大接続改革」の名のもと、「高等学校教育改革」・「大学入学者選抜改革」・「大学教育改革」が強力に推し進められています。 現在の1年生から実施される大学入学者選抜改革は、国公立大学受験の1次試験である「大学入試センター試験」が「大学入学共通テスト」に変更されるだけではなく、広く「一般入試」(「一般選抜」)のみならず、「AO入試」「推薦入試」のあり方も見直されるものです。 文部科学省高等教育局大学振...

1・2年 保護者進路説明会

10月10日(水)の午後、1・2年 保護者進路説明会を行いました。 進路指導主事の藤木先生から進路指導全般について・進路状況(進学)について、武川先生から進路状況(就職・公務員)についての説明がありました。    続いて、キッズコーポレーションご担当者様より、進路講演『進学資金説明会』がありました。 1年生の皆さんから大学入試が大きく変わります。学校としても、最新の情報収集に努め、生徒・保護者の皆...

41期生 志望校検討会

中間考査中の10月11日(木)の午後、3年生担任の先生方、進路指導主事の藤木先生と私が参加して、志望校検討会を行いました。    9月実施の校外模試結果等を参考資料に、担任の先生方から一人ひとりの生徒の皆さんの志望校等の説明があり、資料を参考に生徒一人ひとり個に応じた進路指導の在り方について意見を深めました。 約4時間の志望校検討会を受けて、進路指導・ガイダンスを進めていきたいと思います。 生徒...

自習室 個別ブース 32名分 整備完了 !

1・3年生の中間考査も終了しました。 学校祭体育の部・文化の部・2年生の修学旅行と大きな学校行事も滞りなく終了しました。 全学年「進路モード」に切り替えて季節の良い今に勉強に力を入れてください! 今年度自習室に整備を進めている個別ブースを、事務室の吉村主査が去る10月6日に、32名分すべて整備してくださいました!        個別ブースは観音開きを閉じて折りたためば簡単に持ち運びできます。周りが...

42期生 北海道修学旅行 帰阪・解散 !

42期生 北海道修学旅行 C団の皆さんが、関西国際空港に到着、先ほど無事解散しました! A団の皆さん、伊丹空港到着のB団の皆さんは既に無事解散しました。 生徒たちにとって、充実した楽しい修学旅行になった様で、付添い教員一同、嬉しい限りです。 生徒の皆さんは、日曜日・代休の月曜日に、ゆっくり疲れをとって、火曜日には元気に登校してくださいね‼︎

小樽散策 !

小樽散策の様子を本校公式Twitterで紹介しています! ※ 東百舌鳥高校公式Twitterでご覧いただけます!

C団小樽到着 !

12時30分、最後に C団が小樽に到着しました。 B団も既に小樽に到着しています。これから3時間弱、小樽で昼食と散策をします。

A団、小樽に到着しました。 C団、輪厚P Aを出発しました。

A団は11時40分に小樽に到着しました。 C団は輪厚P Aで10分のトイレ休憩の後、小樽に向けて出発しました。

ホテルを出発しました !

A団は8時10分に、B団は8時40分に、 C団は9時にホテルを発ちました。途中、輪厚サービスエリアで休憩を入れ、一路小樽へ向かいます。

朝食の様子です

<再入力中です。ごめんなさい。> 全員、朝食をしっかりとってました。 特に体調が悪い生徒もおりません。 ※ 東百舌鳥高校公式Twitterでご覧いただけます!

第2回全体レク

いよいよこの修学旅行のフィナーレを飾る全体レクが始まりました。 角田先生が前に出てきて、いつもの調子で生徒4人の名前を呼びます。 何やら怪しい不安な雰囲気が流れています。 せーので先生方が「ハッピーバースデー」を歌い出しました。 そう、この修学旅行で誕生日を迎えた生徒のお祝いから全体レクが始まりました。 小さいですが、ケーキも用意しました。サプライズです。 次は、有志の出番です。 <サーバーダウン...

修学旅行、最後の夕食です

注意事項を確認し、18時20分から夕食です。 体調が優れなかった生徒も元に戻りつつあります。 家に帰るまでが修学旅行ですので、気を緩めないよう引き締めて引率します。

乗馬

優しそうなお馬さんですね。目が可愛い!

MTB

森の中を走り抜けていきます。ス〜イ、ス〜イ

カーリング

カーリングだねー♪ 『そだねー』♫

カヌー遊覧船

めっちゃ雨が降ってきたそうです。

ラフティング

ちょっと緊張気味かな?それとも余裕?

エアトリップ

怖くありませんか?キタキツネまで応援に現れました。

午後は野外体験です

午後からは野外体験です。 エアトリップ、フィッシング、MTB・乗馬&ゴルフ、カーリング、森の散策&カヌー遊覧船、ラフティングを体験します。 様子が送られてき次第、アップします。 これはエアトリップの説明会だそうです。紅葉が美しいですね。

アウトドアクッキング

今日、午前中のメニューは鹿追自然ランドでアウトドアクッキングです。 炭火を起こして、グリルチキン、かぼちゃサラダ、コーンスープ、パンケーキ、麦茶を作ります。 うまくできたかな?

全く揺れませんでした。

お問い合わせいただき、ありがとうございます。 地震があったみたいですが、全く揺れませんでした。順調に活動に取り組んでおりますので、ご安心ください。

おはようございます。朝食の様子です。

6時45分から、みんな元気に朝食をとっています。 注意事項を確認して、アウトドア体験に出発です バスは予定より少し早く、鹿追自然ランドに向け出発しました。 9時14分に地震があったようですが、全く感じませんでした。     

42期生 北海道修学旅行 !

42期生 北海道修学旅行の教頭先生のブログは、校長ブログではなく、「42期生 修学旅行 北海道ブログ」にアップされています。 次のURLもしくはホームページ(⇒「東百舌鳥ブログ一覧」⇒「42期生 修学旅行 北海道」)からご覧いただけます。 https://www.osaka-c.ed.jp/blog/higashimozu/422018/ ご案内が遅くなり誠に申し訳ございませんでした。

42期生 北海道修学旅行 結団式!

朝晩めっきり涼しくなり、中庭の木々の紅葉も始まってきました。ハナミズキの紅葉が始まっています。 本日、4限目、42期生の北海道修学旅行結団式を行いました。 中間試験が終わって、いよいよ明日から北海道へ3泊4日の旅程で向かいます。    9月6日未明、平成30年北海道胆振東部地震が発生しました。私たちが台風21号の影響を受け臨時休校となり、未だ停電が復旧せず不自由な生活を強いられている人も少なくな...

薬物乱用防止教育

( 生徒指導主事の福島先生からの投稿です ) 昨日10月4日に、少年サポートセンターの方が、来校され、大麻等の薬物の危険について、講話をして頂きました。

1年生 大学見学会(3)

1年学年主任の西川先生が、昨日の大学見学会をまとめてくださいましたので紹介します! 1 大阪教育大学 模擬授業では緩衝材を使用したアートをチャレンジしました。最後は成果とともに写真を撮りました!   2 近畿大学 CNNカフェ、近大マグロなど話題の施設を見学しました!   3 大阪経済大学 高校とは違う大きな施設を見学しました! 4 関西外国語大学 メニューも豊富。きれいな学食を堪能しました! ...

1年生 大学見学会(2)

大阪芸術大学を訪問したグループの鋳造体験の様子です。 今回は、2班に分かれ、鋳造体験と顔料作りの体験をさせていただいています。鋳造体験では、野菜などのシリコン型に、錫などの金属を溶かし、鋳造しました。    また、昔、和菓子作りで使われていました木型を使って、ガラスを混ぜた砂を二酸化炭素で固めました。満足いく作品ができたようで、喜んでいました。

1年生 大学見学会

おはようございます。 本日、1年生は、大学見学会で、それぞれ9台のバスに乗り別れて希望する大学の見学に行っています。 1号車 大阪教育大学に続き、近畿大学(2台)、大阪経済大学、関西外国語大学、大阪産業大学、森ノ宮医療大学、大阪芸術大学、大阪成蹊大学に、元気に出発していきました。    希望する大学のキャンパスに実際に行き、3年後の4月、そこで学生生活を始める自分を想像し、それに憧れが芽生えたらチ...

自習室「個人ブース」本日よりオープン!!

おはようございます。 9月29日のブログでご紹介した自習室用の「個人ブース」。先ほど、2年学年主任の角田先生がセッティングしてくださり、本日よりのオープンとなりました。 2年生は中間考査中、1・2年生は考査6日前。自習室を活用して、テスト勉強や受験勉強に励んでくれればと思います!    台風一過、急に秋めいてきました。   毎年、通勤の道すがら、金木犀の香りに「秋」の訪れを感じるのを楽しみにしてい...

本日(10月1日)通常通り授業を行います。

生徒の皆さんへ おはようございます。 本日(10月1日)、通常通り授業を行います。 気をつけて登校するようにしてください。 暴風警報は解除されました。南海電鉄高野線・泉北高速鉄道も通常通り運行されています。

カレンダー

2024年2月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29