2014年10月アーカイブ

授業参観 ⑤

授業参観の続きです。 1年生の「保健」<薬物乱用と健康・現代の感染症>の授業です。 3年生の「英語ライティング」<関係代名詞>の授業です。

今日は、ハローウィン!

今日は、ハローウィン! お昼休み、あちこちで思い思いのパーティーが開かれていました。 校長室にも、お客様が・・・ <輝け!東百舌鳥高生!>

授業参観 ④

今日も朝から、5コマの授業を楽しく参観させていただきました。 「聴く力」から「書く力」をつけるよう重点をおいた、3年生「英語Ⅱ」の授業です。 読み聞かせのための「ミニ絵本を作ろう」 3年生の「家庭総合」の授業です。 「食品群」と「食品摂取量」 2年生の「家庭総合」の授業です。 <今日の磨きが、明日への輝きに繋がる!>

授業参観 ③

今日も朝から、4つの授業を楽しく参観しました。 2年生の「英語Ⅱ」の授業です。 ペアワークを楽しみながら取り組んでいる、2年生の「英会話」の授業です。 「小笠原諸島について」がテーマで、教科書には綺麗な図版が掲載せれています。 2年生の「英語Ⅱ」の授業です。 「さまざまな保健活動について」 2年生の「保健」の授業です。 <今日の磨きが、明日への輝きに繋がる!>

臨時全校集会 開く!

今日の放課後、臨時全校集会を放課後、体育館で開きました。 内容は、「服装についての生徒規則の変更について」です。 変更点の概要は、次の通りです。 ①ブレザーの着用期間を定めました。 ②その期間内での防寒具の着用の仕方を定めました。 ③ブレザー着用期間外の制服の着用を定めました。 保護者の皆様には、詳細について、別途文書でお知らせします。 <今日の磨きが、明日への輝きに繋がる>

授業参観 ②

今朝は、一段と冷え込みましたが、教室での授業は、とてもさわやかで快適です。 そんな中、昨日に引き続き、授業参観をさせていただきました。  3年生の「英語Ⅱ」の授業です。   構想力を練るための、ブレーンストーミングを取り入れた、2年生の「美術Ⅱ」の授業です。 <努力・忍耐・継続・感謝・報恩>の精神を忘れないで!

府立大学へご挨拶

学校協議会の委員長をしていただいている府立大学教授の山東先生に、ご挨拶かたがた報告を兼ねて、府大キャンパスを訪ねました。 キャンパスは、秋晴れのなか木々の紅葉もずいぶんと進んでいました。 大学構内は、「白鷺祭」の準備でにぎわっていました。 ところで、その大学祭に、吉本興業の「吉田たち」という漫才コンビが出演するそうです。 実は、このお二人、何と東百舌鳥高校の出身だとお聞きしてびっくりしました。 「...

他校から 初任者授業研修に!

本日5・6眼目に、府立柏原東高校の理科教諭である花岡先生が、ITCを活用した授業づくりと電子教育機器の効果的な活用方法を学びに、本校にお越しになられました。

授業参観はじまる

2年生の修学旅行が終わって、学校も3学年揃って、勉強モードに変わってきました。 今日から、教頭先生と一緒に授業参観を始めさせていただくことになりました。 1年生「情報」の授業です。 ペアワークを取り入れた、1年生「基礎英語」の授業です。 タブレット使った、1年生「基礎英語」の授業です。 <努力・忍耐・継続・感謝・報恩>の精神を忘れないで!

泉北地区(旧4学区)中・高校長連絡協議会

今日は、修学旅行の代休日にあたりますが、午前中は本庁で大事な会議があり、午後からは泉北地区(旧4学区)中・高校長連絡協議会がありました。 場所は、上野芝にある堺市教育委員会共用会議所というところで開かれました。 第1部では、府教委の担当参事から、平成28年度以降の入学者選抜制度改善方針(案)の説明があり、4校の高校から学校説明がありました。 第2部では、高校29校、中学校60校が5班に分かれて判別...

修学旅行(宮古島) ④

修学旅行4日目です。 砂山ビーチで記念撮影。(*^_^*) 雪塩工場を見学。その製造方法の説明を聞いています。 貝殻でできた、巨大なシーサーともお別れ。 定刻に、宮古島空港を出発し、伊丹空港に到着いたしました。  

修学旅行(宮古島) ③

修学旅行の3日目です。 今日は、待望のマリン3種等の体験メニューが愉しみです。 日の出がとてもきれいです。 東洋一といわれる、与那覇前浜のビーチです。 本当に、きれいなエメラルドブルーの海と白い砂浜がどこまでも続きます。 シースカイに乗って、海中散歩です。 先生方もバイキングを頂きました。 全体レクの特別ゲストで、川満七重さんが出演してくださいました。 みんな、ノリノリ...

修学旅行(宮古島) ②

修学旅行2日目です。 今日は、朝から晴れ渡りました。 沖縄名物、そうきソバです。 2日目の夕食は、バーベキューです。しっかり食べてくださいネ。 ホテルの中庭に、当たり前のように、ヤシガニがいるそうです。 爪に挟まれないように気をつけて!

修学旅行(宮古島) ①

いよいよ、38期生の宮古島への修学旅行の出発です。 伊丹空港に、7時30分に集合です。 今日は、残念ながら、前線の影響で風雨が強かったです。 入村式の様子です。 修学旅行委員長の山中さんの挨拶です。 4~5人単位の班で、62の農家で民泊をさせていただき、お世話になります。 展望台からの眺望です。   先生方も民泊でお世話になりました。  ...

38期生 修学旅行 結団式!

本日の4限目に、38期生修学旅行(宮古島)の結団式を行いました。 いよいよ、待ちに待った修学旅行が、明日に迫ってきました。 心に残る想い出づくりとして、旅行の心得をよく守り、愉しい修学旅行にしましょう。 最後に、忘れ物がないか、しっかりチェックしておきましょう。 修学旅行の「しおり」も素敵な表紙で仕上がりました。 表紙のイラストは、2-1川﨑さん、2-5山田さん、2-6岡崎さんの3人の合作です。...

校長室にも 菊薫る候・・・

またまた、校長室にお花をいただきました。 技師さんが、プール横で栽培されている菊の花です。 とても良い薫りがします。 来客の多い校長室には、「おもてなし」の心が現れる、とても有難いプレゼントです。 有難うございました。

PTA役員会・学級委員会 開催

10月18日(土)13:00からPTA役員会(実行委員会)、14:00からPTA学級委員会を開催しました。 秋晴れの絶好の行楽日和にも関わらず、たくさんの方々にお集まりいただき、有難うございました。 それぞれの会議に先立ち、PTA会長代行の件について、私から報告をさせていただき、了承をしていただきました。 長らくお務め頂いた会長の篠原様におかれては、子どもさんの転学に伴い、やむなく籍を離れられるこ...

紅葉シーズン到来 中庭の樹木も色づき・・・

本校の中庭にある「はなみずき」も色づきはじめました。

菊薫る候、とてもさわかな季節に!

菊薫る候、とてもさわやかな季節になりました。 「花プロジェクト」の一環で、技師さんが、玄関に菊の鉢を並べていただきました。 校舎の玄関横には、秋明菊が今盛りです。 技師さんが、その数輪を校長室まで届けてくださいました。 ちなみに、菊の花言葉である「高貴」「高尚」「高潔」は、気高く気品に満ちたキクの花姿に由来するといわれます。    

新設オープン 「子育てひろば 東もず」!

堺市では、未就学児とその保護者が気軽に集い交流できる場として、現在の「まちかど子育てサポートルーム」を統合・再構築し、「みんなの子育てひろば」を市内23か所に10月中に順次開設していきます。 長年、本校で親しまれてきた「子育てサポートルーム」も、このたび、新しく「子育てひろば 東もず」に生まれ変わることになりました。 場所は、学校からすぐ近くの土塔町文化会館をお借りすることになったそうです。 土塔...

デジタルサイネージで新刊図書紹介!

本校の玄関には、デジタルサイネージが取り付けれrています。 体育祭や文化祭などの行事や学校説明会の案内等を、タイムリーに写真と動画で配信しています。 一般の来客の方や保護者の方々も、来校された時には足を止めて観てくださる姿をよく拝見します。 また、体育祭の応援やダンスの発表の後には、生徒たちも車座になりながら、自分たちの演技に見入ってしまうこともあります。 そのデジタルサイネージを活用して、図書室...

1年 保護者進路説明会 開催!

本日13:30より、1年生保護者対象の進路説明会を視聴覚教室において行いました。 鈴木先生の司会で、私の挨拶のあと、進路指導部長の武川先生より「進路指導全般について」、就職主担の河村先生より「学校斡旋就職及び今年度の状況について」、1年学年主任の浅井先生より「2学期に入っての1年生の様子について」等を報告していただきました。 引き続き、14:35より、1・2年生合同の保護者対象に進学資金説明会を行...

図書室も 秋の彩り!

図書室も、すっかり秋の装いに模様替えされていました。 また、今回の目玉である修学旅行関係の紹介が、興味関心を呼び起こします。 沖縄の民族衣装の横に、その関連本がずらーっと並んでいます。 思わず、1冊、手に取って、気分はもう南の島! その中で、中間考査の二日目、図書室で熱心に試験勉強をする姿も見られました。 「 読書の秋! 」「 勉学の秋! 」 <今日の磨きが、明日への輝きに繋がる!> ...

今日から 中間考査!

台風19号の影響で、3連休後の始業時間がどうなるかで、ずいぶん気をもみましたが、予定通り本日より中間考査が始まりました。 昨夕、「大阪の岸和田に再上陸!」というテレビのテロップをみて、あまりにも身近なのでびっくりしましたが、本校では大きな影響はなかったようです。 グランドのネットもあらかじめ倒して、準備万端整えていただいていました。 「備えあれば、憂いなし!」 関係者の皆様、有難うございました。 ...

港南造形高校 創立30周年 記念展

大阪府高等学校芸術文化連盟会長で、府立港南造形高等学校長の美濃先生から案内状を頂き、大阪府立港南高校・港南造形高校の創立30周年記念展を観に行ってきました。 港南造形高校は、大阪府で唯一、美術・工芸・デザインを専門に学ぶことができる美術系の専門学科のある高校です。 普通棟以外に、吹き抜け・ガラス張りの素晴らしい実習棟があり、その中のギャラリーやと多目的ホールで展覧会が開催されています。 各界で活躍...

SHS なかじょまちづくりミーティング 開催

ピアサポート研修でお世話になっている桑原先生からの報告です。 10月8日(水)に、堺市中区の「安全安心まちづくり」を目的とし、女子高生の視点から考える「なかじょまちづくりミーティング」に、本校生徒会執行部の橋本さんと池西さんの二人が参加してきました。 (※ちなみに、SHSとは、参加校<精華高校・東百舌鳥高校・大商大堺高校>の頭文字を並べたものだそうです。また、中区(なかく)と女子(じょし)を合わせ...

大阪府公館で会議

今日の午後、大阪府庁横にある大阪府公館で、近畿地区高等学校芸術文化連盟の近畿ブロック拡大会議が行われました。 近畿ブロックは、近畿2府4県および福井県、三重県、鳥取県、徳島県が参加しています。 その10府県が参加する「近畿高等学校総合文化祭」に関する企画や運営についての会議です。 公館の中のこのような立派な会議室をお借りできたことに感謝しています。   公館ロビーにかかっている「岸和...

見事な 皆既月食

昨日の「皆既月食」を楽しみにしていた人も多かったと思います。 私もちょうど学校を退勤するときに、「部分食」が始まったところでした。 家に着いた時には、「皆既食」のクライマックスである「食の最大」になった頃でした。 上の写真は、「部分食」の始まりです。下の写真は、「部分食」の終わりころです。 皆既食では、月が本影の中に完全に入り込みます。 しかし、皆既食中の月は真っ暗になって見えなくなるわけでは...

青色LEDについて 特別授業!

昨日のノーベル物理学賞受賞を受けて、青色LED(発光ダイオード)について、理科の福塚先生が、3年生の選択授業で、特別授業をしてくださいました。  LEDとは、電気を流すと発光する半導体のことで、ろうそく・ガス灯、白熱灯、蛍光灯に次ぐ「第4世代の明かり」と呼ばれています。 長寿命、低消費電力、小型化が容易なことが長所で、基本原理は1962年にアメリカ人が発明したそうですが、実用レベルの明る...

ノーベル物理学賞 日本人3氏受賞!

今年のノーベル物理学賞に、青色発光ダイオード(LED)を開発した日本の3人(赤崎勇氏、天野浩氏、中村修二氏)が選ばれました。 一昨年の山中信弥氏に続く栄誉で、湯川秀樹博士が1949年に日本人として初受賞して以来、合計22人になるそうです。 ノーベル賞には、子供たちに夢を与え、若い世代の研究者を鼓舞する絶大な力があると思います。 近年の受賞ラッシュがそれを物語っているような気がします。 自然科学の分...

何と、1日で1900件以上のアクセス!

昨日の台風18号の影響で、暴風警報が解除になり、学校の始業時間がどうなるかという問い合わせのため、たった1日で1918件のホームページへのアクセスがありました。 全校生徒984人の在籍ですので、平均して一人約2回のアクセスがあったということになります。 皆さん見ていただいているということですネ。(*^。^*) 有難うございます。 今後もタイミングを見逃さないで、時機を得た情報発信を続けて参ります。...

生徒会執行部役員 認証式

先日の後期生徒会執行部役員選挙において信任された諸君の認証式を校長室で行いました。 会長:橋本さん(2-5)、副会長:芝岡くん(2-5)、副会長:池西さん(2-8)、書記:栗田さん(1-2)、会計:藤本くん(1-5)、会計:泉さん(1-9)の6人です。 みなさん、とてもハキハキしていて、笑顔の素敵な生徒さんたちです。 後期も、何卒よろしくお願い致します。 生徒会執行部顧問の松山先生と一緒に!(*...

台風18号 暴風警報解除!

台風18号の影響で、大阪府では暴風警報が発令されていましたが、先ほど、7時34分に解除されました。 ホームページ記載の通り、午前9時までに解除された場合は、10時30分からの始業になります。 具体的には、1限目が10時40分から、短縮40分授業の6時間になりました。 SHR:10:30~10:40 1限目:10:40~11:20 2限目:11:30~12:10 3限目:12:20~13:00 昼休...

大阪私学 芸術文化祭典 開催!

10月4日(土)・5日(日)の午後、大阪私立中学校高等学校第28回芸術文化祭典がNHK大阪ホールで行われました。 この芸術文化祭典は、大阪の私立中・高校生徒の芸術文化活動における取組や成果を広くPRするとともに、参加クラブをはじめ各校生徒の相互交流により、芸術文化活動のより一層の振興と今後の飛躍向上を期待して実施されるものです。 私は、大阪府高等学校芸術文化連盟の副会長を仰せつかっており、私立の中...

ただいま 面談中!

保護者懇談週間の時に、担任の先生方が保護者の方と生徒さんと三者懇談をすることがあるように、今、校長室で、先生方お一人ずつと面談をしています。 1時間にお二人位の割合なので、全員と面談を終わるには約2週間かかります。 今日も、新しいお花をいただきました。 プリザーブド・フラワーといって、従来のドライフラワーや造花とはまったく異なる加工花だそうです。 生花のうちに色素を抜き、特殊な染料を吸わせることで...

養護教諭研究会 幹事会 開催

今日の午後、大阪府立高等学校養護教諭研究会の第4回幹事会が、大阪市内の府立泉尾高校で行われました。 以前にもご紹介しましたが、本校の養護教諭である大野先生が、本会の幹事長をされている関係で、私が会長を仰せつかることになりました。 毎回の会合には、校務のため、なかなか参加できていませんが、今回久しぶりに寄せていただきました。 盛りだくさんの議案と、各地区での活発な議論の報告、大変有意義な会議でした。...

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30