2022年アーカイブ

綿繰りをしました。

今日午後から綿繰り(わたくり)の作業をおこないました。 学校で栽培した綿花を収穫して乾燥したものを綿繰り機という機械を使って、種と綿に分けていきます。 女子テニス部の生徒のみなさんと先生とで綿繰りの作業をしました。 綿と種がうまく分かれていくのが面白かったです。 後日、糸に紡いでいく予定です。

2学期の終業式をおこないました。

今日、2学期の終業式をおこないました。 始業式に引き続きオンラインを利用しておこないました。 私からは何か一生懸命取り組むことの大切さをお話ししました。 これから冬休みに入りますが、その場に応じた感染予防対策をしてほしいことも伝えました。 元気に新しい年を迎えてくださいね。 1月10日に元気に登校してくれるのを楽しみにしています。

1年生クラスマッチ

今日の午後、1年生は体育館でクラスマッチをおこないました。 種目はドッヂボールです。 寒い体育館ですが、熱いゲームが続きました。 どのクラスも応援もゲームも一生懸命でした。 47期生のパワーを見せてもらいました。 2学期の終わりですが、いい思い出ができたのでなないでしょうか。 3学期もこのパワーで頑張れ47期生!

図書委員の活動

図書委員さんが、図書館の利用する人が増えるように頑張ってくれています。 蔵書の整理や、おすすめの本の紹介を書いて書架の上に飾ってくれたり、事務室前の窓に書籍紹介を張ってくれたりとしてくれました。 みなさんもぜひ図書館へ行ってみてください。 いろんな本があって楽しいですよ。

第1回オープンスクール

今日の午後、オープンスクールをおこないました。 混雑を避けるため、4部に分かれての開催でした。 最初に本校生徒が、本校施設・部活動の紹介をしました。 その後、生徒会役員による学校紹介のプレゼンテーションをおこないました。 希望の方には個別相談をさせていただきました。 あいにくの天気のなか、わざわざ本校までお越しいただきありがとうございました。 多くの中学生に皆さんにご参加いただきました。 少し東百...

3年生 学年集会

今日3限、先生方によるサプライズビンゴ大会でした。 生徒のみなさんは体育館へ集合するまで何も知らされていませんでした。 そこへサプライズゲストとしてサンタクロース(担任の先生)が登場し、ビンゴ大会が始まりました。 体育館は冷え込んでいましたが、ビンゴ大会は大盛りあがりでした。 見ていてもとても楽しくなりました。

音楽Ⅰ 能楽

音楽Ⅰでは能楽についての学習をしました。 能楽の先生にお越しいただき、能についてお話をしていただきました。 そのあと、すり足をみんなで練習しました。とても難しそうでした。 それから能の舞いに添えられる歌謡である謡(うたい)をみんなで謡いました。 最後の能面を紹介していただき、実際にお面をつけて体験もしました。 ふだんなかなか触れる機会のない能に触れることができて有意義な時間でした。

み・らいずさんが来校されました。

今日3、4限のカウンセリング入門の時間にNPO法人み・らいず2さんが来校されました。 代表理事の河内さんはじめ大学生ガイドヘルパーの方も来てくださいました。 前半は、み・らいずさんのスタッフのかたの福祉に携わるようになったきっかけなどを語ってくださいました。 後半は、2グループに分かれて大学生のガイドヘルパーさんがご自身の経験や福祉について話をしてくださいました。 今日のお話で福祉って身近なものな...

東百舌鳥保育園で演奏会をしました。

今日の56限、1年生34組の音楽を選択している生徒のみなさんが東百舌鳥保育園を訪問しました。 保育園では歌と楽器の演奏や歌とダンスを披露しました。 これまで授業で練習をしてきたことを十分に披露できたのではないでしょうか。 保育園のみなさんにも喜んでもらえたと思います。 東百舌鳥保育園のみなさんありがとうございました。

研究授業をおこないました。

本日、5限に研究授業をおこないました。 観点別(主体的に学習に取り組む態度)を取り入れた授業づくりをテーマにしました。 6つの授業をそれぞれ教員が見ました。その後、各授業に分かれて研究授業をおこないました。 それぞれの気づきや感想を交換し合い、どのように授業に取り入れていくかを考えていきました。

第3回PTA実行委員会・学級委員会

今日13時から実行委員会がありました。 実行委員会では来年度の大まかな流れを確認しました。 14時から学級委員会で、実行委員会の報告と各学年に分かれて情報交換をおこないました。 お休みのところ学校まで来ていただき」、ありがとうございました。 今後とも学校と保護者の方とともに子どもたちをサポートしたいと思っています。

正門前に花壇

土曜日、正門前の花壇をソフトテニス部が整備してくれました。 今回はチューリップの球根を植えました。 花が咲くころには暖かい春がやってきています。 きれいな花が咲くのが今から楽しみですね。

中学生体験入学

今日、午後から中学生体験入学がありました。 はじめに体育館で集合しました。 生徒会のみなさんの司会進行でした。 オープニングはダンス部の演技から始まりました。 校長あいさつの後、生徒会のみなさんから学校の紹介をしてもらいました。 その後、各体験場所へ移動してそれぞれの活動をおこないました。 こうやって実際に学校に来ていただいてご覧いただくことが学校を知っていただくには一番だと思っています。 参加し...

1、2年生卒業生の話を聞く会

今日体育館で卒業生の話を聞く会がありました。 2限に2年生、3限に1年生が話を聞きました。 卒業生に皆さんが自分自身の経験を語ってくれました。 (就職については3年生の人が動画で語ってくれました) 生徒の皆さんはしっかり話を聞いてメモを取っていました。 先輩の話は説得力があってとても良い時間でした。 卒業生の皆さんありがとうございました。

公開授業

今日は公開授業でした。 保護者の方に普段の授業の様子を見ていただきました。 学校での様子を見ていただける貴重な時間でした。 来校いただいた保護者の皆さまありがとうございました。

3年生薬物乱用防止教室

3年生は本日6限に体育館で薬物乱用防止教室がありました。 堺少年サポートセンターより講師の先生が来校し、薬物についての話をしていただきました。 薬物を乱用することの怖さなどを説明していただきました。 みなさんも真剣に話を聞いていました。

1年生分野別説明会

今日の6限、1年生は分野別説明会をおこないました。 28ある分野の説明会から自分の希望した分野の説明会に参加しました。 体験や実習、パフォーマンスをする分野もあり、生徒のみなさんはしっかりと話を聞いていました。 各分野がどのような取り組みをしているのか、卒業後の就職はどうなのか、高校生のうちにしておくべきことなどの話を聞きました。 今日の話を参考に今後自分の進路をどうしていくのか考えてくださいね。...

第2回学校運営協議会

本日、学校運営協議会がありました。 はじめに授業の見学をしていただきました。 その後、校長室で協議をおこないました。 頂戴したご意見等は今後の学校運営に活かしていきたいと思います。 ご多用の中ありがとうございました。

北野田エンターテインメントフェスティバル

昨日、堺市立東文化会館で第4回北野田エンターテインメントフェスティバルが開かれました。 本校ダンス部がダンス&フィナーレに出演しました。 先週の中区区民フェスタに引き続きの出演です。 今回も素晴らしい演技を披露してくれました。 ダンス部のみなさんありがとうございました。

本校軟式野球部が新聞に掲載されました!

本校の軟式野球部が毎日新聞の10月18日付夕刊に掲載されました。 柔軟 軟式野球の魅力と題した記事に本校の生徒がインタビューを受けた内容が載っています。 今年度、大阪府大会でベスト8まで進んだ部員の皆さんが軟式野球のことについて語っています。 インターネットにも同様の記事がありますのでぜひご覧ください。 毎日新聞の記事は次の場所にあります。 https://news.yahoo.co.jp/ar...

中区区民フェスタに出演しました。

昨日、堺市中区の原池公園で中区区民フェスタが開催されました。 本校のダンス部が区民フェスタに出演させていただきました。 多くの観客の方が見ている中で演技を披露しました。 昼間の暑いくらいの陽気のなかでのステージでした。 一生懸命の演技は素晴らしかったです。 ダンス部の皆さんありがとうございました。

PTA社会見学会に行ってきました。

今日はPTA社会見学会に近江八幡へ行ってきました。 いいお天気で出かけるにはちょうどよい気候でした。 今回は滋賀県近江八幡方面へ出かけました。 はじめに水茎焼き陶芸の里で陶芸体験をしました。 みなさん、おもいおもいの器を作っていました。焼き上がりは約2か月かかるそうです。 その後昼食をはさんでラコリーナ近江八幡へ行き、買い物を楽しみました。 3年ぶりの実施でしたが、リフレッシュすることができました...

後期生徒会役員のみなさんに認証状を渡しました。

先日あった生徒会役員選挙の結果当選された皆さんに認証状をお渡ししました。 最初に一人ずつ認証状をお渡しして、みなさんとお話をさせていただきました。 これから約半年間どうぞよろしくお願いします。 またみなさんと話す機会を持ちたいと思っています。

教員研修をおこないました。

今日は午前中授業にさせていただいて、午後から教員研修をおこないました。 今回は評価に関することと来月の研究授業に向けて話し合いをしました。 毎回感じるのですが、東百舌鳥の先生は本当にいつも真剣に取り組んでいます。 生徒たちのために日々頑張っています。

3年生人権講演会

今日午後から3年生は体育館で人権講演会がありました。 車いすダンスを通した活動をおこなっているジェネシスオブエンターテインメントの皆さんが来校されました。 車いすダンスから始まり、ジェネシスの皆さんのご自身の体験をお話しくださりました。 また、途中には教員と生徒の車いすダンス体験があり、頑張ってダンスを披露していました。 こういった話を聞いたり、体験したりする機会は貴重なものです。知ることが理解の...

ストレッチ講習会がありました。

今日で中間考査が終わりました。 みなさん自分の力は発揮できましたでしょうか。 今日午後から柔道場でストレッチ講習会がありました。 近畿医療専門学校の先生が講師として来校されました。 運動部員対象の講習会です。 柔道整復師の資格のある講師の先生が、体の歪みやバランスの悪いところを修正していきました。 その後、みんなで実際にやっていきました。 実際に前と後では足の可動域が大きく変わりました。 今日実際...

2学期中間考査がはじまりました。

今日から中間考査が始まりました。 みなさんは真剣にテストを受けていました。 明日以降もしっかりと準備をしてテストを受けてください。 頑張って!

生徒会役員選挙がありました。

今日6限、生徒会役員選挙がありました。 今回は2年生が体育館に入り、1・3年生はオンラインで立会演説会をおこないました。 大勢の人の前で話をすることはすごく緊張するしパワーもいります。 そのなかで、どの候補も自分の思いをしっかり話せていました。 すばらしいです!

1年生が大学見学会にいきました。

今日は1年生は大学見学会に行きました。 1限目は体育館にて全体説明を聞きました。 2限目は訪問大学ごとに分かれて事前学習をおこないました。 その後、各バスに分かれてそれぞれの大学を訪問しました。 私はほかの先生と正門で見送りをしたのですが、元気よく手を振ってくれてうれしかったです。 大学はこれまでの学校とは少し違ったことと思います。 まだ1年生ではありますが、今後の進路を考える参考になればと思いま...

大阪に到着しました。

先ほど大阪国際空港に到着しました。 予定よりも少し遅れての到着でした。 みんな少し疲れた様子でしたが、この3日間とても楽しかったことと思います。 たくさんの思い出をお土産に自宅へ帰ります。 疲れていると思いますのでゆっくりと休んでください。 修学旅行の経験をこれからの学校生活に活かしてください。 お疲れさまでした。

最終日です。

修学旅行もとうとう最終日になりました。 今日は選択体験です。 それぞれの体験に向かっていきました。 普段できない貴重な体験ができたと思います。 体験後、昼食をとって新千歳空港に向かいます。

ファームビジット体験

今日はクラスごとにファームビジット体験です。 搾乳体験や搾乳の機械の観察、子牛の哺乳や飼料の観察など酪農に関することを学びました。 実際に体験したり、話を聞いたりと酪農の現状を実際に感じることができました。 それぞれが、いろんな思いを持つことができた時間になりました。 名残惜しいですが、このあとホテルに戻ります。

2日目の朝です。

今日はファームビジット体験です。 朝食前の健康チェックでは体調不良の人はいませんでした。 朝食をとって出発です。

1日目終了しました。

札幌から約3時間かけてホテルへ到着しました。 部屋に入って、夕食を取り、就寝時間までは自由行動でした。 明日は、ファームビジット体験です。 ゆっくりと休んでください。

札幌へ到着しました。

バスで1時間ほどで札幌へ到着しました。 まず、テレビ塔前でクラス写真を撮りました。 その後、コース選択自由行動になりました。

札幌へ移動中

新千歳空港をあとにして札幌へ向かっています。 バスは1クラス2台なのでゆったり座ることができます。

北海道へ到着です。

機内では集合が早かったこともあり、寝ている人が多かったです。 北海道に入ると機内からみる北海道の大自然はすばらしかったです。

修学旅行のはじまりです。

早朝の集合でしたが、A団B団ともにみんな無事に集合しました。 いよいよ北海道へ出発です。

修学旅行の結団式がありました。

今日の3限目、体育館で修学旅行の結団式がありました。 団長の教頭先生の話で始まり、旅行業者さんや写真屋さんの紹介、各係の先生からの話が続きました。 明日から高校生活でも大きな行事である修学旅行の始まりです。 楽しい思い出を作ってきてください。

文化祭③

今日は文化祭本番です。どの企画もとても工夫されていて素晴らしかったです。 すべての企画を回りましたが、みんなとても楽しそうでした。 またたくさんの人が声をかけてくれてうれしかったです。 今日一日みなさんから元気をもらえた1日でした。 来週以降、この経験を日常の学校生活に活かしていきましょう。

文化祭②

開会式の後、明日に向けての準備に入りました。 午後からは体育館で舞台発表の最終リハがありました。 明日はほかの企画を見に行かないといけないので今日すべて見せてもらいました。 3年生の劇はみんなで衣装も工夫し、各クラスの個性がいっぱいあふれていました。 文化部の発表は日ごろの練習の成果が十分に出ていました。

文化祭開会式

今日、朝から文化祭の開会式がありました。 感染予防対策のため、オンラインによる開会式です。 生徒会長の開会宣言の後、校長のあいさつがあり、各クラブ・クラスの1分PRがありました。 開会式の後、明日に向けて最終の準備をしています。 みんなで協力して素晴らしいものに仕上げてください。

文化祭前日です。

いよいよ文化祭前日です。 準備が急ピッチで進んでいます。 文化祭の雰囲気も出てきました。 明日から生徒の皆さんが頑張っている姿が見ることができるのを楽しみしています。 新型コロナウイルス感染症がなお収まっていないなかですが、感染予防対策を徹底しながら楽しんでほしいと思います。 頑張って!

文化祭の準備

今週の週末は文化祭です。 各クラスやクラブなど、それぞれで準備が進んでいます。 当日どんなふうに出来上がるかが楽しみです。 あと少し頑張って!

PTA実行委員会・学級委員会がありました。

27日(土)の午後にPTAの実行委員会・学級委員会がありました。 実行委員会では今後のPTAの活動について検討していただきました。 残念ながら文化祭でのPTAからの企画は新型コロナウイルス感染症の影響で中止となりました。 10月に実施予定のPTA社会見学にについては何とか実施できるように準備中です。 昨年度PTA会長をしていただいた時本会長(今年度も引き続き会長をしていただいています)に 大阪府教...

2学期の始業式をおこないました。

今日からすべての学年がそろいました。 朝、始業式をおこないました。 私からは2学期は何事にも一生懸命取り組んでほしいことをお願いしました。 一生懸命取り組んだからこそ得られるものを実感してほしいと思います。 また、引き続き新型コロナウイルス感染症の基本的な感染予防対策の徹底に協力してほしいことを伝えました。 これからの2学期、皆さんの頑張っている姿を見るのが楽しみです。 充実した2学期にしてくださ...

第1回学校保健委員会がありました。

今日の午後、会議室で第1回学校保健委員会がありました。 今回は「歯」がテーマでした。 最初に生徒保健委員より、「歯ブラシの選び方と交換時期」「歯を気遣いながらおやつを楽しむには」「歯ぎしりについて」のテーマで発表がありました。 続いて学校歯科医の先生から「歯周疾患」について講演をいただきました。 最後に堺市中保健センターの保健師さんよりお話をいただきました。 歯について改めて考えないといけないなと...

2年生 学校別説明会

今日、2年生は学校別説明会が、堺市産業振興センターでありました。 自分の選んだ3つの説明を聞きました。 みなさんそれぞれの学校の説明を真剣に聞いていました。 今から進路について考えていくことは大切です。 これをきっかけにぜひ考えてみましょう。

3年生は明日から学校です。

明日から3年生の授業が始まります。 1日も早く通常の生活リズムに慣れていきましょう。 正門のひまわりは元気よく咲いています。 皆さんに会えるのを楽しみにしていますよ。

第73回大阪府高等学校美術・工芸展

美術・工芸展が堺市立文化館で開かれました。 本校からも作品を出しています。 どの作品も一生懸命制作したのが伝わってきました。 これからも素敵な作品を作ってくださいね。

8月になりました。

8月になりました。 生徒の皆さんのいない教室は少し寂しいです。 夏休みに入り10日ほどが過ぎました。 夏休みを有意義に過ごせているでしょうか。 新型コロナウイルス感染症の感染が拡大しています。 体調管理をしっかりとおこなって過ごすようにしてください。

正門前の花壇

正門前に6月に植えたひまわりとポーチュラカがこんなに大きくなりました。 教頭先生が草抜きや水やりをしてくださっています。 もうすぐ大きな花が咲くと思います。 今から楽しみです。

進学フェアがありました。

24日(日)進学フェアがありました。 新型コロナウイルス感染症のため、3年ぶりの開催となりました。 ここでは、プレゼン形式で本校の特徴などを紹介していきました。 たくさんの中学生と保護者の皆さんにお越しいただきました。 次はぜひ本校の学校説明会に来ていただいて、実際に見ていただければと思います。 ありがとうございました。

職員教育相談・人権研修をおこないました。

今日の午後、職員の教育相談・人権研修をおこないました。 講師には大阪府スクールカウンセラースーパーバイザーの良原恵子先生をお招きしました。 前半は良原先生の講演で、後半はグループに分かれて事例研究をおこないました。 どの先生も1学期の疲れを感じさせないくらい真剣そのものでした。 夏休みになっても先生は頑張っていますよ。

終業式をおこないました。

本日、1学期の終業式をおこないました。 校長の話のあと、3年生のスタディサポートの成績優秀者の表彰と部活動の表彰をおこないました。 明日からは長い休みに入ります。せっかくの休みですから有意義に過ごしてほしいと思います。 なにより、皆さんの健康が一番です。体調管理には十分気を付けてください。 休み明けに元気な皆さんに会えることを楽しみしています。 良い夏休みを!

救急救命講習をおこないました。

今日午後から、運動部員と教員で救急救命講習をおこないました。 近畿医療専門学校から講師の先生が来校され、心肺蘇生法とAEDの使い方をご指導くださりました。 本来ならそれぞれ実際に練習を行うところですが、新型コロナ感染症感染予防のため、講義形式の講習会になりました。皆さん、真剣に説明を聞いていました。 ていねいな説明をしていただいてとても分かりやすかったです。 講師の先生方、ありがとうございました。...

芸術鑑賞がありました。

 8日(金)午後から国際障害者交流センター(ビッグ・アイ)にて芸術鑑賞がありました。本校では3年ぶりの開催になり、本校の生徒全員が初めてになります。  今回は劇団わらび座のミュージカル「いつだって青空」を鑑賞しました。これは、大学を卒業後、アメリカへ留学し、当時の世界最先端の女子体育教育を学び、その後、日本で " 女性もスポーツをする "という新しい常識をつくるために尽力した井口阿くりさんの物語で...

考査3日目

 期末考査も3日目が終わりました。  ちょうど半分が終わったところです。  テストの準備疲れもそろそろあると思いますが何とかあと2日乗り切ってください。  あと少し頑張って!

1学期期末考査が始まりました。

今日から1学期の期末考査が始まりました。 1学期の締めくくりのテストです。 3年生は進路に大きくかかわるテストです。 暑さに負けず、しっかりと準備をしてテストに臨んでください。 頑張って!

教員研修③

今日午後から、教員研修がありました。 今回も観点別評価についての研修です。 今年度1年生から観点別評価になります。 実際に模擬評価をおこないました。 先生みなさんが真剣に取り組んでいました。

体育祭をおこないました。

6 月10日(金)、体育祭を実施しました。皆さんの熱い気持ちが通じたのか、大変天候に恵まれ暑すぎるくらいでしたが、PTAの方々や保健部の先生方が氷を準備し配ってくださったり、ミストを用意したりと、熱中症対策も取りつつの体育祭となりました。 クラブ行進・クラブリレーでは、日々熱心にクラブ活動に取り組んでいる皆さんの凛々しいユニフォーム姿を見ることができました。競技では、どの種目も白熱し、生徒席からの...

体育祭プレ開会式

本日3・4限目に体育祭のプレ開会式がありました。 時間差で各団ごとに集まりました。 まずは役持ちの生徒の自己紹介があり、体育祭本番に向けて団結を呼びかけました。 その後、体育祭当日の注意事項などがあって、大縄跳びの練習をしました。 明日、皆さんの頑張りを期待しています。

正門前に花を植えました。

正門を出たところの花壇があります。 教頭先生がていねいに土を耕して整備してくれました。 そこに生徒会の生徒がポーチュラカの苗を植えてくれました。 これからきれいな花を咲かせてくれることと思います。 楽しみです。

体育祭演技グラウンド練習がありました。

今日の午後、体育祭の演技の練習がありました。 各団ごとに本番の位置の確認や通しでの練習をしていました。 どの団も3年生を中心に練習を進めていました。 いよいよ本番間近です。 当日、素晴らしい演技を見せてくれることを期待しています。 頑張って! 赤団 青団 白団

教員研修

今日午後から、教員研修がありました。 昨年度から重点的に実施している観点別評価についての研修です。 最初に昨年度までの本校の観点別についての説明がありました。 その後、教科に分かれて各科目の観点別評価の確認などをおこないました。 先生方皆さんが真剣に取り組んでいました。

第1回PTA実行委員会・学級委員会

本日午後から第1回PTA実行委員会と学級委員会がありました。 ご多用のなか、お集まりいただきありがとうございました。 今後とも、学校とPTAの皆様と連携をして子供たちをサポートしていければと考えています。 今年度1年間どうぞよろしくお願いいたします。

昼休みの練習

テストが終わり、応援団の練習も再開しています。 体育祭まであと2週間です。 どの団にも個性があり、楽しそうでした。 これからどう仕上がっていくのかが楽しみです。

1・2年生 保護者のつどい

今日、午後から1・2年生の保護者のつどいがありました。 1年生は進路・コース選択についての説明、各クラス担任の紹介がありました。 2年生は各クラス担任の紹介、コース選択・進路についての説明、生徒指導より指導方針の説明、修学旅行についての説明がありました。 その後、どちらの学年も各クラスに分かれて保護者の皆様と担任とでお話をさせていただきました。 ご多用のなか、ご参加くださりありがとうございました。...

中間考査が始まりました。

今日から1学期中間考査が始まりました。 今年度最初の考査です。 1年生にとっては高校で初めてのテストです。 しっかりと準備をしてテストに臨んでください。 頑張って!

テスト前の図書館です。

19日(木)から今年度最初のテストが始まります。 職員室や学年室の前で質問に来る生徒や教えてもらっている生徒が多くいます。 皆さん頑張ってください。 図書館でもテスト前に勉強に来ている生徒がいました。 自宅で学習するより集中できるのでよいと話してくれました。 ぜひ図書館も利用してくださいね。

応援団・演技・ボードの幹部のみなさんと話をしました。

放課後、体育祭の応援団・演技・ボードの幹部のみなさんと校長室で話をしました。 みなさんにそれぞれ体育祭の抱負を話してもらい、生徒に皆さんから元気をもらいました。 私からは、みんなでよく話をして進めてほしいこと、新しい伝統を積み上げてほしいことをお話ししました。 今から体育祭が楽しみです。

図書館オリエンテーション

1年生で各クラスごとに図書館オリエンテーションを行っています。 はじめに司書教諭の先生から図書館の説明がありました。 各ジャンルの本の置いてある場所を説明するときに、それぞれのジャンルのおすすめの本を紹介してくれました。そのあと、実際に本を見てまわりました。 最後に、各グループで自分が見た本の紹介をしました。 司書教諭の先生は、本は人が作り出した素晴らしいものであり、世界中のいろんな本が日...

1年生ピアHR

今日の7限目、1年生でピアHRがありました。 2、3年生が各クラスに入り、人間関係づくりトレーニングをおこないました。 最初に絵探しゲームで同じキャラクターを探してグループになります。 そのグループで自己紹介をしてブレインストーミングをおこないました。 それぞれのグループで思い思いに話をしていきました。 最後にそれを発表しました。 このHRは毎年1年生で行っているものです。 HR後には今まで以上に...

生徒会役員の皆さんに認証状を渡しました。

放課後、先日の生徒会役員選挙で当選された皆さんに認証状をお渡ししました。 せっかく校長室に来てくれたので、少しお話をせていただきました。 今日は初めてということもあり、少し緊張しているようでした。 でも、学校を盛り上げたい!という気持ちは十分伝わってきました。 私も生徒会の皆さんから元気をもらえてとてもうれしかったです。 これから時々生徒会の皆さんとお話しできるようにしたいと思っています。 これか...

生徒会選挙・役持ち選挙がありました。

今日の7限目に、生徒会選挙がありました。 3年生は体育館で、1・2年生は各教室からオンラインでの演説会です。 立候補したみなさんはそれぞれ学校に対する熱い思いを語ってくれました。 役員選挙の後、3年生は体育祭の役持ち選挙をおこないました。 体育祭は3つの団に分かれます。 今日はその幹部を決める選挙です。 各団の団長、演技長、ボード長候補の生徒が3年生に自分の思いを語りました。 体育祭に向けて...

新入生歓迎会をおこないました。

今日朝からオンラインでの対面式がありました。 在校生代表、新入生代表がそれぞれ挨拶をしました。 午後からは新入生歓迎会です。 軽音学部の演奏からはじまり、生徒会長が学校や生徒会行事プロジェクターを使って紹介しました。 その後、それぞれのクラブが趣向を凝らし活動紹介やパフォーマンスを披露しました。 本校には運動部・文化部を合わせて非常に沢山のクラブがあります。 1年生の皆さん、ぜひ部活動に参加して...

第47回入学式をおこないました。

午後から入学式をおこないました。 緊張した新入生が体育館に入場してきました。 ここが皆さんが3年間学んでいく学校です。 いろんなことに積極的に取組んでほしいです。 来週から本格的に高校生活が始まります。 教職員一同楽しみにしています。

令和4年度始業式を行いました。

はじめまして。4月1日に着任した浜田と申します。 よろしくお願いいたします。 今日、着任式、1学期の始業式を行いました。 生徒も皆さんに会えてうれしかったです。 私からは一生懸命取り組む姿勢、人を思いやる気持ちを持つこと、感染予防対策のお願いをお話ししました。 これから東百舌鳥高校のいろいろなことをご紹介していきたいと思います。

3月30日 校長から最後のごあいさつ

春らしいうららかな陽気で、校内の桜もいっきに開花しました。校門の外に植えたチューリップも春の訪れを告げています。        令和3年度も残すところあと2日となりました。 私事ですが、この3月末をもって、校長という職を終え、大阪府を卒業いたします。 この東百舌鳥高校の校長としては、わずか2年間の勤務でしたし、赴任早々府下一斉休校という試練に対峙しなければならないスタートでした。 しかしながら、本...

3月24日 新学年の教科書販売を行いました。

3月18日、あいにくの雨でしたが、令和3年度の修了式を久しぶりに体育館に集合する形で行いました。対面で皆さんの顔が見える式はやはり嬉しいものだと実感しました。 校長からは、2年生に対して、この2年間入学してからずっと、感染症で制限された高校生活をよく我慢して頑張ってくれたことにねぎらいの言葉をかけさせていただきました。 1,2年生とも、本来の東百舌鳥高校の活気あふれる教育活動を100%経験できずに...

3月17日 令和4年度 入学者選抜の合格者が発表されました

校門付近に植えたチューリップの蕾が膨らみ、 春の到来を告げている春の穏やかな日差しのもと、 令和4年度の合格者発表が一般選抜実施校にて行われました。 感染症対策として、今年も受験番号を20名ずつに分け、ボードの間隔をあけて発表することになりました。 大阪府下一斉に10時に発表です。合格者の番号が提示されると・・・     あちらこちらで、歓声とともに、自分の番号を写真に収めようと、それぞれのボー...

3月1日 第44回 卒業証書授与式 を挙行しました

草木の一本一本に春の息吹を感じるこの佳き日に、慣れ親しんだ東百舌鳥高校の体育館において、第44回目の卒業証書授与式を無事挙行できました。 あいにくの空模様でしたが、生徒全員晴れやかな顔で式に臨みました。 感染防止対策ということで、一席ずつ空けた座席で行わざるを得ず、各ご家庭1名のみのご出席でお願いしました。(式については、YouTubeを利用し、ライブ配信も行いましたので、ご家庭でご覧いただいた方...

明日3月1日は、午前10時より、第44回卒業証書授与式を行います。 第44期生の旅立ちの日となります。 今年は、3年間学んだこの学校で卒業式を行うことができ、感慨もひとしおでしょう。 先生方も色々段取りの確認で忙しそう・・・ 生徒席も保護者席も、感染防止対策として一席おきに着席できるよう準備しています。 一通りの流れを確認して、本来なら式当日に行う「表彰伝達」をこの予行で実施しました。 教育委員...

年間の行事予定では、本日より1、2年生が揃って考査を受験するはずでした・・・ ところが、2年生において、感染症による学級閉鎖をせざるを得ない状況になり、 2年生については、本日休業日とし、明日(土曜日)に1日目の考査を行うこととしました。 今年度は、イレギュラーなことが本当に多い1年となってしまいましたが、なんとか、最後の考査でこれまでの学習の成果を発揮してほしいと思います。 皆さん、頑張ってくだ...

2月16日  情報リテラシーの教員研修を行いました

    1人1台端末が生徒に貸与され、ICTの利活用がグンと進んだ一年でした。 生徒は情報の授業で「情報リテラシー」を学習しています。 その一方で、そのような授業を学生時代に受けてこなかった世代が多い教員側の私たち。 生徒にICTを活用させることを担う教員がしっかりと理解しておく必要があります。 そこで、外部の指導員の方に依頼し、研修を行いました。     次年度に向けて、先生たちの準備も万端...

2月2日 第3回 学校運営協議会を開催しました。

感染症の拡大が収まらず、今回の開催が叶うかどうか心配しましたが、予定通り今年度最後の学校運営協議会を開催する事ができました。 今回は、主に以下の議題について協議いただきました。 1 令和3年度 学校教育自己診断結果について 2 令和3年度 第2回 授業アンケート結果について 3 令和3年度 学校教育目標の達成状況について各分掌、学年より 4 令和3年度 学校評価について 5 令和4年度 学校経...

1月29日 GS発表会を開催しました②

1年生に続き、今度は2年生の発表会を開始。 今年も2年生のテーマはSDGsです。「世界を変えるための17の目標」を基準にテーマを考えました。さらに、2年生は今年度配付されたchromebookを最大限活用し、ポスターを作成しました。 会場を「生態圏」「社会圏」「経済圏」の3つのエリアに分け、発表を行います。 さすがに2年生の貫禄を見せたポスターがずらりと揃います。関西学院大学からお越しいただいた時...

1月29日 GSの発表会を開催しました①

今年度も、なかなか年間予定をそのまま実施できず、「総合的な探究の時間」の取組みも苦労の連続でした。 それでも「ヒガモ生」は底力を発揮し、ここまでやりました!! まずは1年生の発表会です。今年の1年生の全体のテーマは「南大阪元気プラン!」です。そして、各クラス、A~Hの発表テーマに分かれて探究活動を行いました。 A:祭り・イベント  B:国際・姉妹都市  C:環境      D:歴史・観光 E:健康...

1月28日 いよいよ明日はGS発表会です

新型コロナウイルス感染症の感染が全国的に広がっている中、本校においても、マスクの着用、定期的な換気、手指の消毒、黙食等、感染防止について注意喚起を常に行っています。 先日、教育庁から、学校行事について以下の通知が出されました。 1 実施にあたっては、十分な感染症対策を講じること 2「長時間にわたり、密集または近距離で行う活動」「一斉に大声を出す活動」は行わないこと これを基に、明日1月29日(日...

1月21日 本日は1限~6限までオンライン授業を行いました。

新型コロナウイルス感染症の影響で、本日は学校閉鎖となりました。 現在感染状況を確認しつつ、登校再開に向けて関係機関と協議しているところです。 1月23日(日)の夕刻には皆さんに「Classi」にて今後の予定を通知しますので、 忘れず必ず確認してください。 学年末考査を間近に控えた今日、授業をカットせずに済むよう、 時間割通りにZoomを使ってオンライン授業を実施しました。 その様子はこちらです↓...

1月21日は臨時休業によりオンライン授業を実施します

1月20日現在、本校でも複数の新型コロナウイルス感染症罹患者が出たため、本日は午後の授業をカットし、すでに生徒・保護者の皆さんにはClassiでお知らせしましたとおり、明日は臨時休業とします。 つきましては、学年末考査も控えているので、明日は通常どおりの時間割でオンライン授業を実施します。各クラスの担任よりZoomのIDとパスワードをClassiでお知らせします。出欠をとりますので、必ず出席してく...

1月15日 中学生対象 オープンスクール2 開催しました②

        校内見学を終え、希望者対象に教員による説明会も設けました。 内容は、「本校のカリキュラム」「進路実績」「私立高校と比較した必要経費」等です。 参加者の約半数に参加していただき、熱心に質問もいただきました。             必要な情報はお伝えできましたでしょうか。 ぜひ、春に再会できることを心待ちにしております。

1月15日 中学生対象 オープンスクール2 開催しました①

12月に第1回目を開催し多くの中学生、保護者の皆様にご参加いただきました。 年が明けて、中学生の皆さんは、どの学校に志願しようかとそろそろ希望校を絞っていく時期なのではないでしょうか。 そこで、本校では第2回目のオープンスクールを開催しました。 オミクロン株の感染拡大が非常に心配な中、それでもほとんど欠席なく参加していただいた皆様 本当にありがとうございました。 受付のあと、生徒のプレゼンで全体...

1月6日 第6回 教員研修を行いました

新しい年が明け、始業式は11日(火)に予定しています。それに先駆け、先生達が集まって、第6回目の研修を行いました。 観点別評価の研修ですが、Google Classroomを使うことで一人一台PCの研修も兼ねています。 メニューは次のとおり。 次年度スムーズに観点別評価を実施できるよう、全員Chromebookを持参し、3学期に取り組む課題について全員真剣に知恵を出し合います。      ...

令和4年(2022年)新年明けましておめでとうございます

2022年、令和4年が幕を開けました。 今年は干支は寅・・・壬寅(みずのえ・とら)年だそうです。 元々、寅年は「成長」や「始まり」の年とも言われています。その「十二支」に「十干」というものを数えるための言葉を加え、今年は「壬寅」の年になるのだとか。 これらを合わせると「新しく立ち上がること」や「生まれたものが成長すること」といった縁起の良い意味になりそうです。 まだまだコロナの脅威がはびこる世の中...

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30