2019年3月アーカイブ

退職辞令

本日午前9時、定年退職並びに任期満了の先生方の退職辞令交付式を行いました。 先生方には、東百舌鳥高校の教育のみならず、大阪府立学校の教育推進に長年ご尽力いただきました。その功績に感謝申しあげますとともに、今後とも健康に留意され、ますますご活躍されることを祈念いたします。 先生方、ありがとうございました! いつまでも東百舌鳥高校の応援隊でいらっしゃってください!

雪柳(ユキヤナギ)

朝陽のふりそそぐ中庭では、「ユキヤナギ」が見頃を迎えています。 正門前の花壇のチューリップも入学式の頃には花を咲かせてくれそうです。 中庭のテーブル・椅子に加えて玄関の「茶論」に、卒業生(41期生)の皆さんから、「卒業記念品」をいただきました! 本校自慢の「中庭」&「茶論」が、さらに生徒の皆さんの憩いの場となりそうですね!

「探究的な学び」 教員研修(4)リフレクション!

最後に、田村先生によるリフレクション。3時間の研修を的確にふりかえることができました!                                            常翔学園高等学校の倉田先生・田村先生、本日は年度末のご多用のなか、本校教員研修の講師をしていただき有難うございました!常翔学園高等学校さんの先進的な取組に学び、本校でも「探究的な学び」の実践を進めていきたいと思います。

「探究的な学び」 教員研修 (3)!

 次に、社会の現状・変化について。子どもたちが飛び立つ社会は、グローバル化・技術革新が一層進展し、社会や生活が、大きく変わっていく「超スマート社会(Society5.0)」となることが予想されています。      次に、探究ワーク2 「自動販売機を使った新たなサービスを提案してください」というテーマをマンダラート法でまとめていきます。       どんな人の困りごとを解決できるのかが明確になってい...

「探究的な学び」 教員研修 (2)!

続いて、探求ワーク1 ①「生徒にどんな力を身につけさせたいか」をグループワーク。各自、付箋に書き込んでいきます。                   関連性のある意見を整理して、各班で有意な意見を確認しました。どんな意見が多かったか、を1月生まれの先生方に発表していただきました。    今年度最後の教員研修ということもあり、ティーブレイクも兼ねて飲み物とお菓子を用意しました。 続いて、②「そのため...

「探究的な学び」 教員研修 (1)!

本日の午後、国立教育政策研究所の教育課程指定校事業「学びに向かう探究学習」及び平成31年度入学生に先行実施される「総合的な探究の時間」に向けた教員研修を、探究学習を先進的に取組まれている常翔学園高等学校から倉田先生・田村先生を講師にお迎えして行いました。   今回の研修は、常翔学園高等学校さんの取組みを学ぶことで、探究的な学習について具体的なイメージをもち、「学びに向かう探究学習」・「総合的な探究...

平成30年度 実用英語技能検定 優秀団体賞 受賞 !!

公益財団法人 日本英語検定協会 より、平成30年度 団体の部 日本英語検定協会賞 受賞のお知らせをいただきました! 本校が、英語科の先生方の協力のもと、学校を挙げて英語力の向上に積極的に取組んだことが評価されたものです。3月29日(金)に、ANAインターコンチネンタル東京で成績優秀者表彰式が開催されます。 英語の4技能評価について、平成35年度までは英語の大学入学共通テストが実施され、各大学の判...

平成30年度 第3学期 終業式

本日、3月20日、平成30年度 第3学期 終業式を行いました。 先ず、生徒の皆さんに、東百舌鳥高校の「スクール・カラー」をコンテスト形式で投票してもらっていましたので、その結果を公表しました。「東百舌鳥高校賞」受賞者に授与します副賞のタオルの色に、今回選ばれた「スクール・カラー」を反映させました!   私からの式辞の後、写真部・ダンス部・水泳部・美術工芸部の皆さんの表彰式を行いました。      ...

44期生 合格発表・合格者説明会!

入試期間中ということで、暫らくお休みをさせていただきました校長ブログを本日より再開します。 昨日、3月19日午前10時に、入学者選抜合格発表を行いました。   合格者番号の掲示板が張り出された瞬間、あちらこちらで一斉に歓声が起こりました。 合格された皆さん、本当におめでとうございました! 午後からは、体育館で合格者説明会を行いました。 教頭先生からの挨拶に始まり、各部署からの説明をさせていただき...

PTA茶話会 & 1年生 ベネッセ講演会

卒業式終了後、まだまだ感動が冷めやらないなか、3年学年団の先生方とPTAの方々、卒業生の保護者の方々が会議室に集まり、和やかな雰囲気で茶話会が開催されました。     生徒たちの3年間のスライドを見ながら、思い出話に花が咲き、気が付けば1時間半が経過。大きく、立派になった子どもたちの姿をしみじみ実感できたひとときでした。 先週の金曜日(3月1日)11:50~12:20 まで体育館で1年生を対象とし...

『教育PRO』 に本校の「探究学習」の取組みが紹介されました!

教育情報の専門誌『教育PRO』2019.3.5号の「シリーズ 学校最前線」に本校の「探究学習」の取組みが紹介されました。 「教育PRO 2019.3.5 号」東百舌鳥高校「『総合的な学習の時間』研究指定校一年目の成果」.pdf 具体的な学習活動・取組みの様子は昨日のブログでお知らせしました 東百舌鳥高校「学びに向かう探究学習」ブログ (https://www.osaka-c.ed.jp/blog...

「学びに向かう探究学習」 ブログを開設しました!

東百舌鳥高校は、平成30年度 国立教育政策研究所の教育課程研究指定校事業において「総合的な学習の時間」の研究指定校に選ばれ、「学びに向かう探求学習の研究・開発及び評価」という研究主題で、二年間の研究を行っています。 その取組みを、東百舌鳥高校「学びに向かう探究学習」ブログで紹介していきます。 (https://www.osaka-c.ed.jp/blog/higashimozu/hgq/2019/...

大阪府立東百舌鳥高等学校 吹奏楽部演奏会 「奏~かなで~」

本日の午後、堺市東文化会館フラットホールで、本校吹奏楽部の演奏会が開催されました。 本校同窓会会長で本校学校運営協議会委員でもある梶山様始め多数の皆さまにおいで頂きました! 東百舌鳥高等学校吹奏楽部は、昭和52年(1977年)に創部され、平成7年(1995年)の第34回大阪府吹奏楽コンクール南地区大会では「優秀賞」を受賞するなど輝かしい伝統を築いてきました。 最近では、地域の行事や福祉施設の皆さま...

心のこもった花束

昨日、卒業式後の茶話会で、41期生保護者の皆さまから、暖かいメッセージを添えて心のこもった花束を頂きました。 41期生保護者の皆さま、3年間、本当にお世話になりました。有難うございました!

カレンダー

2024年2月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29