2018年2月アーカイブ

第40回 卒業証書授与式

本日、第40回卒業証書授与式を挙行しました。      玄関横の「しだれ梅」が、まさに今日一輪花を咲かせました!40期生の卒業式に、文字通り花を添えてくれました。「感謝!」 午前10時。平成29年度 第40回 卒業証書授与式の開式です。 卒業生入場 ご参列の皆さま、先生方の拍手に迎えられ卒業生が入場しました。   卒業証書授与。   校長式辞 式辞の内容は文末に掲載いたします。 答辞 感動的な...

卒業式 前日

明日の卒業式を華やかに飾る「式花」を華道「みささぎ流」の片桐悦子先生に活けていただきました。 校長室にも、アレンジメントしていただきました!     片桐先生始め、「みささぎ流」の先生方、本日は誠にありがとうございました。

東百舌鳥高校おそうじピカピカ隊

(首席の宮本先生の投稿です) 生徒会執行部役員、クラブ員が集まり、学校周辺の地域清掃活動を行いました。 学年末考査最終日。卒業式を2日後に控え、体育館の卒業式設営を11:45から行った後、13:00に正門前に集合という多忙なスケジュールにもかかわらず、 120名ほどの生徒会執行部役員、クラブ員が集まってくれました。                  温かな春の風を感じながら、お世話になっている地域...

花道 みささぎ流家元 片桐功敦先生「プレリュード、兆し」展覧会を見に行きました。   「ヴァンクリーフ&アーペル」心斎橋店(大阪市中央区)地下一階ギャラリーで、2月28日(水)まで開催されています(11時〜20時)。心斎橋にお越しの際は、是非、ご観覧ください! まだまだ遠い春の息吹を、圧倒的な「桜」の存在感で表現された大作に感動しました。   「みささぎ流」の片桐悦子先生には、本校華道部の...

2月17日(土)、毎年、恒例になった「第5回バスケットボール中学生招待大会(Shrike Cup)」(女子の部)が、本校体育館で行われました。 今年は、堺市内の7中学校(福泉・中百舌鳥・東百舌鳥・宮山台・日置荘・八田荘・陵南)、大阪市住吉区の墨江丘中学校に参加していただきました! 大会は、順位決定トーナメント戦を行い、7分×4Qの試合形式で進めます。      優勝は八田荘中学校、準優勝は福泉中学...

GS Project 2018.2.15

昨日の放課後、4月に入学する43期生のGS(総合的な学習の時間)の内容を検討する会議を行いました。   これまでのGSの取組みの継承・発展と、43期生から大学入試改革が始まることもあり、それをも踏まえた内容を検討していきます。 本日の課題は、3年間のGSの授業で、どのような力・態度を身に付けさせたいか、どうのような生徒を育てたいか、「めざす生徒像」「GSの目的・目標」に係る先生方の想いを出し合うこ...

今日から学年末考査!

1・2年生の学年末考査が始まりました。 学校の到る所で、先生方に質問する生徒の姿が見られます。体調管理に気を付けて、テスト勉強を頑張ってくださいね! 40期生卒業記念品で整備していただいた職員室前廊下の、質問用机を照らすライトが早速役に立っています!    40期生の皆さん、ありがとうございました!

第1回 授業力向上研修会

(首席の宮本先生からの投稿です) 本日の放課後、AL(アクティブラーニング)ルームで、授業力向上研修を行いました。 「授業のスキルや工夫についての悩みやその解決法」、および「授業で大切にしていること」等について活発な意見交換がなされ、話し足りないので次回の開催を早急に望む声もあがりました。  

「花プロジェクト 」(春)進行中 !

新入生を花いっぱいで迎える「花プロジェクト」(春)が進行中です。    冬の装いの中庭に「パンジー」が植えられています。   正門前の歩行路の花壇にも「パンジー」。春になれば、パンジーの隣にチューリップが咲きます! 本校の裏門横の自転車置き場の塀近くに「河津桜」という早咲きの桜の木があります。 まだ開花していませんが、季節は確実に春に向かっています。

うめきたガーデンでは、中学校・高校の吹奏楽部や合唱部などによるコンサート「うめきた音楽祭」が行われています。 本校吹奏楽部と大阪府立伯太高校吹奏楽部による合同チームが、3月3日(土)「うめきた音楽祭」に登場します!午前11時からと午後1時30分からの2回公演です! 是非、都会の花畑で奏でられる素敵な演奏(うめきたガーデンHPより引用)をお楽しみください!! うめきたガーデンHP http://um...

玄関サロン(茶論)で 作品展!

1・2年学年末考査1週間前になりました。3年生の先輩たちは、一時間一時間の授業を大切にし、課題もしっかり期限までに提出し、試験勉強&学年末考査に粘り強く取組み、結果を残してくれました! 1・2年生の皆さんも、あと1週間、一時間一時間の授業を今まで以上に大切にし、課題も確実に期限までに提出し、試験勉強&学年末考査に粘り強く取組み、全員が結果を残せるよう頑張ってください! 玄関サロン(茶論)に、書道・...

書作グループ「抒」展

牧野前校長先生が所属されておられる書道のグループ展に行ってきました。       書作グループ「抒」は、現職・退職された校長先生方が参加されておられます。 牧野先生から作品の説明をしていただきました。とても贅沢なひとときでした!            書作グループ「抒」展は、大阪国際b交流センター ギャラリーで、明日・明後日の11時から19時まで開催されています。   是非、お訪ねください!  

他府県から学校訪問!(12)

本日、本校のICT、アクティブラーニング、e-ポートフォリオを活用した授業の取組みのご視察に、東京都立淵江高等学校・大阪府立桜塚高等学校の先生方が来校されました。 3・4限目の授業を見学していただいたのちに、昼食時間をはさんで、5・6限目に、本校、北野首席・宮本首席・ICT教育推進室長の勝田教諭より、本校の取組みについて具体的な説明を及び質疑応答をさせていただきました。              ...

大阪府立大学留学生との交流会

本日、大阪府立大学から3名の留学生にお越しいただき、1年7組の生徒の皆さんと、文化交流を行いました。来年度、条件が整えば、学年単位での実施を検討していることもあり、今回は試行の形で実施しました。 留学生の皆さんから、モンゴル・ベトナム・中国の文化や伝統についてのプレゼンテーションをしていただき、生徒たちはみな興味深そうに話に聞き入っていました。                留学生の皆さんの国々の...

第3回 学校協議会 開催!

今日の午後、第3回学校協議会が校長室で開催されました。 先ず私から、平成29年4月の地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部改正に伴い、大阪府立学校では、平成30年度より学校協議会が学校運営協議会に移行することと、学校運営協議会の役割について説明させていただきました。 今年度、最後の学校協議会ということで、以下の協議項目についての総括となりました。 ① 平成29年度学校教育自己診断について ...

寒風の中を元気よく登校!

今年に入り、毎週のように最強寒波が日本列島に到来しています。 今朝も、一段と冷え込みましたが、あったかそうなマフラーとウィンドウブレーカーに身を包み、みんな元気よく登校してきます。   3年生は、考査答案返却日で、久しぶりの登校です。3学年揃うとやはり学校のなかが賑わいます! 1・2年生は、今日が学年末考査2週間前です!昨日も記しましたが、一時間一時間の授業を大切にするとともに、計画的な試験勉強を...

「我、かくしてここに在り」講演会

本日7限目の2年生のGSの授業は、先生方が進路を決めるにあたって考えたこと、悩んだことを語ることで、生徒の皆さんの進路決定の参考にしてもらおうと、2年担任団の先生方が企画した「我、かくしてここに在り」講演会を行いました。             生徒の皆さんの心に響く一言やフレーズがあったことを期待しています。 明日から学年末考査2週間前!一時間一時間の授業を大切にするとともに、計画的な試験勉強を...

他府県から学校訪問!(11)

本日、本校のICT、e-ポートフォリオを活用した授業の取組みのご視察に、鳥取県立倉吉西高等学校・鳥取県立青谷高等学校・鳥取県立米子南高等学校の先生方が来校されました。 3・4限目の授業を見学していただいた後に、昼食後、本校、北野首席・宮本首席・ICT教育推進室長の勝田教諭より本校の取組みについて具体的な説明及び質疑応答をさせていただきました。               本日はご訪問ありがとうござ...

2年1組 保護者の皆さまへ

2年生1組のインフルエンザ罹患者数が増加いたしましたので、本日、学校医の先生・府教育庁と協議をした結果、集団感染予防の措置として、2月6日(火)まで学級閉鎖とすることにいたしました。 4限目終了後、担任の先生から連絡をしていただき、2年1組の生徒の皆さんは、昼休みに下校しております。 保護者の皆さまには、私からの学級閉鎖お知らせのプリントと、進路指導部からの明日に予定されています校外模試延期のお知...

「学校教育自己診断」 速報値!

今年度も「学校教育自己診断」を12月に実施し、726名(74.1%)の保護者の皆さまから回答をいただきました。ご協力ありがとうございました。生徒実施分934名(98.5%)とあわせて結果とそのまとめの速報値を報告いたします。  保護者の皆さまの「ホームページは充実している」の肯定的評価が76%(H28;76%)でした。「校長ブログ」もできる限り日々更新し、学校の様子をお伝えできればと思っているとこ...

カレンダー

2024年2月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29