2021年7月アーカイブ

7月28日 教員向け「ピア・サポート研修」を行いました

「ピア・サポート」=Peer(仲間・同僚)+Support(支援) つまり、自分も相手も大切にし、仲間同士で相互に支え合う活動です。 東百舌鳥高校が「自他敬愛」という本校の校訓にもピッタリとあてはまるこの活動を取り入れて、はや15年が経とうとしています。    本日は、今年度赴任された先生方を主に対象として、このピア・サポートについて研修を行いました。 講師はピア・サポート・トレーナーの資格を持つ...

生徒の皆さんは今日から夏休み。 朝早くからグランドではサッカー部の元気な掛け声が聞こえ、中庭からはソフトテニスのボールを打つ軽快な音が聞こえてきます。夏の部活動の音は聞くだけでこちらも元気になります。 午前中は部活動だけでなく、全学年とも希望者補習が行われ、3年生については、保護者懇談もあり、活気のある一日の始まりでした。 そして、午後には今年度3回目の教員研修を行いました。 2学期に予定している...

7月20日 令和3年度第1学期終業式を行いました。

大阪府に再度出された「蔓延防止」宣言。8月22日までは、全学年一つの部屋で集合することは難しそうです。なので、今回もZoomを使った終業式となりました。 まずは、校長の挨拶(式辞というほど形式ばったお話は避けました。) コンピューターの画面には、全クラスの様子が映し出されています。その画面の生徒の皆さんに向かってしゃべるのもすっかり慣れてしまいました... ①この長い夏休みは、普段できない事、一...

7月15日 「総合的な探究の時間」 中間発表会

「実社会や実生活と自己との関わりから問いを見出し、自分で課題を立て、情報を集め、整理・分析して、まとめ・表現することができるようにする。」 これは『総合的な探究の時間』を通し、育成することをめざしている資質・能力の一つです。 本校では生徒の皆さんのこのような資質・能力を育成するために、学年ごとにテーマを決め、各クラスでグループに分かれて探究課題を決め、調査・研究し、1月末にその成果を「ポスターセッ...

7月13日 「1人1台PC」 先行実施校として試行錯誤中  

今秋から大阪府立の高校にて、GIGAスクール構想の一つ「1人1台PCの利活用」が実施されます。 それに先駆け、どんな課題が想定されるかを探るため、先行実施のモデル校8校が指名され、本校もその中の一校となりました。 さっそく、教室で生徒個人がタブレッ型PCを一斉に使用するとどのような感じになるのか、授業を見学しました。 さすがに2年生!昨年訓練した甲斐あって、タイピングもスムーズです。 普段は...

7月9日 生徒会執行部員との座談会を開きました

7月7日に無事1学期末考査を終え、生徒の皆さんはホッと一息ついていることでしょう。 実力を出し切れたかな? ところで、2学期には昨年実施できなかった「文化祭」、そして6月の予定を延期して行う「体育祭」が待っています。 そこで夏休みを目前にした今日、これから本格的にこれらの行事の準備に入ろうとしている生徒会執行部及び実行委員の皆さんに校長室に集まってもらい、それぞれの思いや意気込みを語っていただき...

7月3日 ~自主勉強会~ 1年生ががんばってます

1日(木)から始まった期末考査もいよいよ大詰め! 土曜、日曜もテスト勉強で忙しいヒガモ生です・・・ その中でも46期生の1年生は、学校で土曜日に自主勉強会を開き、大勢が参加して頑張っています。 まずは、誰が出席しているかを確認。手指消毒も忘れず行います。 2つの教室に分かれて勉強を始めます。お互い教え合ったり、先生に質問したりする教室。 静かに集中して勉強する教室。どちらも参加生徒は真剣です...

7月1日 今日から1学期末考査が始まりました

梅雨空が戻ってきて、あいにくの雨模様・・・ そんな中、1学期末考査が始まりました。今日から5日間で試験を行い、知識の定着度を測ります。 時間割はこちら ↓↓↓↓      <1日(木)> <2日(金)> <5日(月)> <6日(火)> <7日(水)> 【1年】 保健/C英Ⅰ    国総乙/数Ⅰ    化基/現社     基英/国総甲    地理/数A 【2年】 現文/英表/保健  世/生or物...

カレンダー

2024年2月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29