大阪私学 芸術文化祭典 開催!

10月4日(土)・5日(日)の午後、大阪私立中学校高等学校第28回芸術文化祭典がNHK大阪ホールで行われました。

この芸術文化祭典は、大阪の私立中・高校生徒の芸術文化活動における取組や成果を広くPRするとともに、参加クラブをはじめ各校生徒の相互交流により、芸術文化活動のより一層の振興と今後の飛躍向上を期待して実施されるものです。

私は、大阪府高等学校芸術文化連盟の副会長を仰せつかっており、私立の中学校高等学校芸術文化連盟さんとも交流があります。

二日目の今日、大高芸文連会長の美濃先生(府立港南造形高等学校長)と顧問の須賀先生(元府立豊中高等学校長)と一緒に観覧させていただきました。

大私中高芸文連会長の辻本先生(金蘭千里学園理事長)のご挨拶から始まり、合唱、器楽・管弦楽、吹奏楽と続き、最後は20校合同で260人が参加する大合唱がありました。

曲目は、「Let it Go ~ありのままで~」

今年、大ヒットしたディズニーアニメ映画「アナと雪の女王」の主題歌です。

どの学校も、日ごろの練習の成果をいかんなく発揮した素晴らしい合唱と演奏でした。

大阪私学芸術文化祭テーマソングにこんな一節がありました。

「奏でてみようよ いろんな音色で 確かめ合おうよ いろんな心を そしたらきっと感じてくるよ 未来の輝き」

関係者の皆さま、本当にありがとうございました。

DSC03732.jpg

 DSC03742.jpg

DSC03749.jpg

(※主催者掲載許諾済み)

カレンダー

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31