寒さがさらに厳しくなり、1年中で最も寒い時季になりました。
小寒から立春までの30日間を「寒の内」といい、大寒はその真ん中にあたります。
寒稽古など、耐寒のためのいろいろな行事が行われます。
この時期には、寒期を利用した食べ物(寒天、酒、味噌など)を仕込みも行われます。
また、インフルエンザが流行する時期でもあります。
他の府立高校では、学級閉鎖になった学校もあります。
明日は、さらに寒くなるそうです。
手洗い、うがいを欠かさず、しっかり休養を取って、気をつけてくださいね。
2025年1月
年別一覧 >