「梅一輪 いちりんほどの 暖かさ」
松尾芭蕉の弟子である、服部嵐雪(らんせつ)の詠んだ俳句です。
梅の花が一輪、また一輪とだんだん咲くにつれ、少しずつ暖かくなっていくというように、今日は部屋の中に居ると、お日様の光が本当に暖かく感じられます。
この紅白の梅は、体育館1階食堂の前に植わっています。
まだ、寒さの残る中、春の花々に先駆けて咲く梅の花は、昔から人の心をとらえてはなさないようです。
2025年1月
年別一覧 >