ただ今、疑似体験中!

3年生の「家庭総合」の授業で、高齢者の不自由さを、疑似体験してもらおうという内容の授業です。

頭部には、ヘッドホーンとゴーグルを、手足には、関節固めと重石をつけて歩きます。

身体のいろいろな個所に負荷をかけて、実際に階段の昇降など経験してもらいます。

高齢者の気持ちが、少しでも理解できたでしょうか?

DSC017001.jpg

DSC01672.jpg

DSC01666.jpg

DSC01667.jpg

DSC01682.jpg

DSC01687.jpg

DSC016981.jpg

DSC01693.jpg

 <今日の磨きが、明日への輝きに繋がる!>

カレンダー

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31