今日は、朝から、和歌山県民文化会館で、第41回近畿地区高等学校PTA連合会大会和歌山大会が開催されました。
近畿各地区から2300人が参加されました。
本校からもPTA会長様はじめ、役員の方々と私で8人が参加しました。
午後からは、記念講演があり、「クロマグロの完全養殖と産業化への現況」と題して、近畿大学水産研究所長の宮下 盛氏による講演がありました。
クロマグロの衝突による死亡率が高く、ハマチなどのようにはうまくいかず、完全養殖への道のりが大層困難を極めたという、大変興味深いお話でした。



来年度の開催地である大阪のみなさんからのご挨拶です。




お休みにも関わらず、ご参加いただきありがとうございました。