中間考査の中日にあたる今日の午後、ベネッセの担当者に来て頂き、「スタディ・サポート」の有効活用と、今後の「授業」や「家庭学習」の充実に向けて協議をしました。
特に家庭学習時間については、1年生は、1回目の入学時から比べると夏休み後には半減し、2年生に至っては、限りなくゼロに近づいてしまっている傾向があります。
家庭学習の定着の改善に向けて、ICTの活用による生徒の個々の特性に応じた指導(学習時間の記録・分析・把握)について、新しい提案がありました。
2025年1月
年別一覧 >