「予防救急」って何?

教頭先生からの投稿です。

 

今日の4限目に、二年生の看護医療コースの選択生を対象に、堺市消防局警防部救急救助課救急管理係 加藤 昇 さんにお願いして

"「予防救急」って?"の授業を担当していただきました。

 症状の程度別の救急搬送数をもとに堺市の救急現場の実態を説明していただきました。

次に家庭内での危険個所をチェックし、ちょっとした注意で重大な事故を予防できることを学びました。

看護するうえでも患者さんをしっかり観察し、ちょっとした注意が大切だと確認できたと思います。

 

IMG_3897.jpg

 

DSC045297.jpg

 

IMG_3902.jpg

 

DSC045307.jpg

カレンダー

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31