第1回防災避難訓練!

<首席の北野先生、宮本先生からの投稿です。>

17日(火)午後に、今年度第1回目の防災避難訓練を行いました。

今回は、特別教室棟の西隣にある倉庫が燃えて、火は風に煽られて特別教室に延焼しようとしていることを想定して、行われるものです。

火災発見者は直ちに事務室へ連絡し、「119番通報」をしたのち、生徒・教職員の避難・誘導が行われました。

グラウンドに避難したのち、初期消火訓練をしました。

生徒会執行部の生徒さんが代表で、実際に「水消火器」をもって、カラーコーン(目標物)にめがけて消火していきます。

熊本大分地震から、ちょうど一か月が経ちましたが、地震に伴う火災もありました。

災害や火災が起こった時に、冷静に判断して行動できるように「備え」をしておきましょう。

消防署の方々におかれては、ご指導いただき有難うございました。

御礼申し上げます。

IMG_0037.jpg

IMG_0034.jpg

IMG_0033.jpg

IMG_0035.jpg

 

カレンダー

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31