グローバル人材育成の推進に関する政策評価

28日(火)の午後、総務省近畿管区行政評価局から、「グローバル人材育成の推進に関する政策評価」について、調査のため来校されました。

標題は、とても仰々しく書かれていますが、下記のことについて、学校現場の生の声を関係機関に報告し、改善を求めることが目的とのことです。

<今回の調査項目>

①生徒の英語力に関する目標の進捗状況

②ALT等の活用状況

③ICT機器を利用したALT等との双方向型授業

④英語力以外のグローバル人材の育成に関する取り組みの実施状況

DSC0163233.jpg

生徒たちの「無限の可能性」について、実例をあげて一杯紹介しました。(*^-^*)

 

カレンダー

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31