授業参観⑤

本日は、2年生と1年生の保健の授業を参観しました。

2年生の保健は、「生涯を通じる健康」の単元の「妊娠・出産と健康」です。将来の進路、仕事に加え、結婚や、妊娠・出産をどうするかについては、 その時期も含め、個人の自由な意志に基づいて決めることです。希望を実現するために、どんな選択肢があるのかや、年齢により体が どう変化するのかなどについて、正しい知識・情報を得ておく必要があ ります。それらをふまえ、一人ひとりが意志をもってライフプランを考え ることがとても大切です。性 に関する疑問があっても、恥ずかしくてなかなか口に出せない かもしれませんが、体や心の悩みを一人で抱えなくてよいこと を知っておくことは大切なことです。

授業では、プロジェクターと板書を活用し、前時の復習を行います。みんなしっかり授業内容が頭に入っていましたね。

 IMG_4688.JPG

続いて、赤ちゃんの人形の登場です。約3kgの人形。首はすわっていますが、男子生徒に首を支えて赤ちゃんを抱く練習。お母さんはお腹のなかで、ここまで育てています。階段を降りたり等、実生活でイメージします。先生からすかさず「男性は女性を労わるように!」。女子生徒から拍手が沸き起こりました。男子は生涯忘れないように!

IMG_4689.JPG 

授業は、不妊症・胎児の発育状態・親としての責任と学習を進めていきます。

 IMG_4697.JPG

前時からの授業のふりかえり。「みんなが妊婦さんを見かけたときにできることは?」。もちろん、わかりますよね!

続いて、1年生の保健の授業。

前時に「健康ですか?」との質問に、8人がNOの答え。その理由を尋ねていきます。運動が苦手・食生活がダメ等理由があがります。一概には、健康でない、とは言い切れません。改めて「健康」の意味を考える必要がありそうです。丁度、昨日今日と検尿の提出日です。小学生の頃から検尿をしていますが、何を調べているのか? 先生が問いかけます。ちゃんと正解できましたね!

 IMG_4702.JPG

平均寿命も長くなり、みんな健康で長生きしたい、と思っています。そのためにも、健康を保持するためには、意思決定・行動選択が必要となります。社会的な要因などから影響をうけることもありますが、自分自身で計画を立て、実行して評価し、それを次に活かすことが大切です。2年生、3年生とレベルを上げていくことも忘れずに!

 FullSizeRender.jpg

【 校長も勉強! 】

昨日は午後から校長協会進学指導委員会で、大学入試改革等の学習をしてまいりました。校長ブログでも、今後、大学入試改革等、いくつかのテーマでシリーズものを企画していきたいと考えています。

最後になりますが、明日5月18日(木)から24日(水)まで1学期中間考査が行われます。特に、1年生は初めての定期考査です。不安感があるかもしれませんが、しっかりと頑張ってほしいと思います。2・3年生も新しい科目の試験もあると思いますが、最後まであきらめずしっかりと準備してください。学年主任の藤木先生のモズマガにもありましたが、特に3年生は、1学期の成績が、2学期に受ける推薦入試や就職試験等の3年生の仮成績となります。

保護者の皆さまには、お子様の体調管理と激励をよろしくお願いいたします。

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30