2018年10月13日アーカイブ

42期生 北海道修学旅行 帰阪・解散 !

42期生 北海道修学旅行 C団の皆さんが、関西国際空港に到着、先ほど無事解散しました! A団の皆さん、伊丹空港到着のB団の皆さんは既に無事解散しました。 生徒たちにとって、充実した楽しい修学旅行になった様で、付添い教員一同、嬉しい限りです。 生徒の皆さんは、日曜日・代休の月曜日に、ゆっくり疲れをとって、火曜日には元気に登校してくださいね‼︎

小樽散策 !

小樽散策の様子を本校公式Twitterで紹介しています! ※ 東百舌鳥高校公式Twitterでご覧いただけます!

C団小樽到着 !

12時30分、最後に C団が小樽に到着しました。 B団も既に小樽に到着しています。これから3時間弱、小樽で昼食と散策をします。

A団、小樽に到着しました。 C団、輪厚P Aを出発しました。

A団は11時40分に小樽に到着しました。 C団は輪厚P Aで10分のトイレ休憩の後、小樽に向けて出発しました。

ホテルを出発しました !

A団は8時10分に、B団は8時40分に、 C団は9時にホテルを発ちました。途中、輪厚サービスエリアで休憩を入れ、一路小樽へ向かいます。

朝食の様子です

<再入力中です。ごめんなさい。> 全員、朝食をしっかりとってました。 特に体調が悪い生徒もおりません。 ※ 東百舌鳥高校公式Twitterでご覧いただけます!

第2回全体レク

いよいよこの修学旅行のフィナーレを飾る全体レクが始まりました。 角田先生が前に出てきて、いつもの調子で生徒4人の名前を呼びます。 何やら怪しい不安な雰囲気が流れています。 せーので先生方が「ハッピーバースデー」を歌い出しました。 そう、この修学旅行で誕生日を迎えた生徒のお祝いから全体レクが始まりました。 小さいですが、ケーキも用意しました。サプライズです。 次は、有志の出番です。 <サーバーダウン...

修学旅行、最後の夕食です

注意事項を確認し、18時20分から夕食です。 体調が優れなかった生徒も元に戻りつつあります。 家に帰るまでが修学旅行ですので、気を緩めないよう引き締めて引率します。

カレンダー

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31