8月5日(水)明日は終業式~1学期の最後に②~

1学期最後の取組みのその2。

毎年恒例の、各クラブ代表者が参加する「救急救命講習」を開催しました。

明後日からの夏休みに備え、万が一事故が起こった際どう対処すればよいのかという講義と、心臓マッサージ及びAEDの実践を行いました。保健の授業で概要は既習しているはずですが、「実践」となると勝手が違うようで、みんな真剣に取り組んでいました。

模型のハートで心臓マッサージ、これ案外難しい...

今度は人形を使って、実際の流れを確認します。まずは先生のお手本から。さすが!!よどみない!!

そして、今度は生徒の皆さんの番です。陸上部の2人が代表してチャレンジしてくれました。

皆さん、お疲れさまでした。

この講習会で、校内のどこにAEDがあるのかを初めて知った人もいたようです。

まずは熱中症等の事故が起こらないよう体調管理をすることが第一ですが、もし何か事故が起こった際は、この講習を思い出し、冷静に行動してくれることを願っています。

カレンダー

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31