12月10日 防災訓練を行いました。

本格的な冬到来に向けて火災が多くなるこの季節、

2学期末考査を終えた本校でも、火災発生という想定で訓練を行いました。

・12:08 特別教室棟の西隣倉庫から出火

・「緊急放送」により全校に火災の通知

・各授業担当者引率の元、全員グランドへ避難開始

3ヵ所の階段から分かれて避難します。グランドに集合するのに5分、点呼完了まで合わせると9分かかりました。もう少し急がなければならないでしょうね!

堺市中区の消防署から消防隊員の方々にお越しいただき、消化体験をさせていただきました。

実際に消火器を扱ってみてどうだったのでしょう。万一の時には扱えるでしょうか?

  

そして、消防隊員の方から講評をいただき、校長からも講評させていただきました。

  

近年、本当に予期せぬことが起こります。学校で火事なんて起こらないだろう・・・という油断は禁物です。

2011年の東日本大震災も、予期せぬ甚大な被害があり、多くの犠牲者を出しました。そんな中、日ごろから真剣に防災教育・訓練を行っていた釜石市の小中学校では、何と99.8%の児童生徒が無事避難できたと言われています。このことは「釜石の奇跡」として全国の人々に防災意識の大切さを印象づけました。

私たちも、火災だけでなく、震災の備えや、いざという時、自分がどう行動しなければいけないか、そして、周囲の人をどのように支援できるか、もう少し真剣に考えておかなければいけないでしょう。

そのことを、皆さんにお願いして防災訓練を終えました。

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30