昨晩、国から大阪府に対しても「緊急事態宣言」が発令されました。 我々も日常の生活を送る際に、不要不急の外出を禁止する等、意識を高く持って行動する必要があります。ただ、今回は昨年春のような臨時休校や分散登校の措置は取らないという方針が府教育庁から示されています。 したがって、通常授業を引き続き行うとともに、3学期に予定されている次の本校の行事に関しても、感染予防対策を強化し、予定どおり実施いたします...
カレンダー
最近の記事
- 1月24日(金)「吉村知事の視察がありました。」
- 12月20日(金) 大阪・関西万博関連の出前授業を実施しました
- 12月17日(火)「和泉支援学校との交流授業を行いました」
- 12月13日(金)「韓国の高校とのオンライン交流をはじめました」
- 12月13日(金)「大阪府教育委員尾崎えり子氏が来校されました」
- 12月13日(金)「大阪府教育委員尾崎えり子氏が来校されました」
- 11月14日(木)「3年生人権HRを実施しました」
- 11月9日(土)「体験入学を実施しました」
- 11月9日(土)「進路HR「卒業生の話を聞く会」がありました」
- 10月22日~25日「1年生選択科目『音楽Ⅰ』伝統芸能「能」を学びました」