
場所は天王寺公園内にある「大阪市立美術館」。 案内に従って第4室に入ると・・・ 広い会場に、工芸作品、絵画、パネル等、所狭しと展示されています。 一つひとつに、作者の思いが込められているのが伝わり、表現力の高さに感心させられました。 その中に本校2年生の作品も展示されており、とっても輝いていました。 緻密なタッチで描かれたバイク。この作品のタイトルが「兄」。う~ん!お見事! 作者とお兄...
場所は天王寺公園内にある「大阪市立美術館」。 案内に従って第4室に入ると・・・ 広い会場に、工芸作品、絵画、パネル等、所狭しと展示されています。 一つひとつに、作者の思いが込められているのが伝わり、表現力の高さに感心させられました。 その中に本校2年生の作品も展示されており、とっても輝いていました。 緻密なタッチで描かれたバイク。この作品のタイトルが「兄」。う~ん!お見事! 作者とお兄...
いよいよ3年生にとっては、高校最後の定期考査が始まりました。 考査の時間割は次のとおりです。 ◆25日(月) 1限目 コミュニケーション英語Ⅱ 2限目 日本史α/看護数学/物理 3限目 数学基礎演習(一般コース) ◆26日(火) 1限目 現代文 2限目 数学基礎演習(文系アドバンスコース)/フードデザイン/生命科学 ◆27日(水) 1限目 家庭総合 ...