2014年7月15日アーカイブ

花プロジェクトで植えた、あの苗は・・・・・?

ちょうど一カ月前に、花プロジェクトで、PTAや執行部の皆さんと一緒に植えた「ポーチェラカ」は、今どうなっているでしょうか? ご覧の通り、しっかりと育っていますヨ。(*^_^*) 校長室から、見えるゴーヤの「グリーン・カーテン」も、しっかり夏の日差しを防いでくれています。  

セミは、再生・復活の象徴?!

朝から、中庭でセミの大合唱です。(*^_^*) 中庭のツバキなどの低木をじっくり覗いてみると、セミの抜け殻があちこちに見ることができます。 これだけの数のセミが地中から這い出てきて一斉に鳴くと、この大合唱になるのは分かります。(*^_^*) 昔は、「アブラゼミ」が多かったのですが、最近は、羽の透明な比較的大きい「クマゼミ」が多く見られるようになりました。 ところで、セミは再生・復活の象徴として、昔...

AEDは、どこにあるの?

昨日、心肺蘇生法とAEDの使い方の講習会がありましたが、119番はスマホや携帯電話で出来るものの、AEDは一体どこにあるのでしょうか?! そうです! 皆さんが、いつも1階の職員室に行くまでの間にありましたね! 事務室の前の廊下の壁に備え付けてあります。 再度、AEDの設置場所を確認をしておきましょう。 (*^_^*)

カレンダー

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31