七草粥(ななくさがゆ)

「春の七草」とは、ごぎょう、すずしろ(大根)、せり、なずな、すずな(蕪)、はこべら、仏の座、この七つのことをいいます。

昔から、正月七日に七草で作った粥を食べると、邪気を祓い万病を防ぐといわれてきました。

最近では、スーパーなどで「七草セット」を売っており、簡単に「七草粥」を作ることができますね。

七分粥を炊き、刻んだ七草をいれれば出来上がり。

お正月の御馳走三昧で疲れた胃にも優しい味です。

皆さんも食べられましたか?

DSC004626.jpg

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30