1年生 ピア交流!

本日7限、2・3年生の先輩が、1年生の教室に入り込んで、「ピア・サポート」活動を通した交流を行いました。「ピア・サポート」とは、「仲間が仲間を支える」「仲間の輪を広げる」ためのコミュニケーションスキルやストレスマネジメントなどをワークしながら楽しく学ぶ活動です。本校では、「ピア・サポート」活動を以前から取組んでおり、生徒会執行部や学級代表を対象に、年間を通して前期5回・後期5回の研修を行っています。

本日のピア交流の目的は、1年生に、東百舌鳥高校で、仲間とともに、これからの高校生活をスタートさせる意識を育てること、ピアサポートトレーニングを学んだ上級生が学年を越えて1年生のHRに入り、ワークを行うことで、1年生が、東百舌鳥高校での学びのひとつのモデルを見て、高校での自己目標を考える参考にすること、です。

各クラスでは、今まで「ピア・サポート」研修を受講してきた生徒会執行部や経験者、ダンス部の皆さんが、ファシリテーターとして、進行を進めていきます。

 ピア02.jpg

まず、自己紹介と今日の目的を話します。続いて、「仲間さがしゲーム」。全員に無作為にカードが配られ、同じ内容のカードを配られた者同士でグループを組みます。入学してまだ約2週間、クラス開き的な要素も兼ね備えた面白いワークです。みんな声を掛け合ったり、呼びかけたりしながら、それぞれグループが完成しました。

 ピア04移動.jpg

 

それぞれのグループで、カードに書かれたテーマで話をします。

続いて、「東百舌鳥高校で私がやってみたいこと」を模造紙に書き出していく「ブレインストーミング」を行い、最後に、それぞれのグループ代表がプレゼンテーションをしました。

 ピア06.jpg 

 ピア08.jpg

どんな内容を書き出してくれているのでしょうか??「青春」系の内容が多いようです。

 ブレインストーミング02.JPG

ブレインストーミング終了。発表の時間です。

 発表03.jpg 発表02.jpg 発表05.jpg 発表01.jpg  発表07.jpg  発表08.jpg 発表09.jpg

このようにして、先輩から後輩へと、良き伝統が受け継がれ、本校の「自他敬愛」の精神が「繋がり」として実を結んでいきます。2,3年生の皆さん、ありがとうございました!

1年生関係の情報をもう1件続けます。

本日より、Classi で課題を配信します。提出期限は金曜日の朝。しっかり取組んでください!

先週の金曜日に、課題の試行を行いました。30名近くの皆さんが直ぐに提出したようです。

最後に、今朝の報告です。ご覧のように予鈴直後の登校はほぼありませんでした。正門横のヒラドツツジ(先日紹介いたしましたキリシマツツジの右隣です)も見頃を迎えています。

IMG_4174.JPG 

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30