授業参観⑰

本日は、3時間の授業を見学いたしました。

1限目は、3年生の「コミュニケーション英語Ⅱ」の授業です。先ず、全員起立!

IMG_5620.JPG

先生のあとに続いて、本文の音読。続いて、ジャスティンビーバーの「What Do You Mean?」をみんなで歌いました。

立ったままのメニューが続きます。ペアになり、ひとりが黒板を背にして正対します。黒板を見ている人が投影された英単語を、黒板を背にしているペアに、英語で説明をします。正しく単語が答えられれば座れます。相手が正解してくれるまで、英語での説明が続きます。これを交互に、英単語を変えて行いました。ゲーム感覚で、英語力がつきますね!

IMG_5626.JPG IMG_5633.JPG

全員着席したところで、ペアでリーディング。その後、授業プリントで本文の読解を進めます。

IMG_5634.JPGIMG_5635.JPG IMG_5639.JPG

次に、reproduction。一人ひとりが教科書本文を1文ずつ覚えます。同じような表現を使ってもOKとします。覚えられたら、ペアに聴いてもらい、OKならプリントにサインを書いてもらいます。すべての文にペアのサインをもらえれば、再び1文ずつ覚え、覚えられたら、今度は先生に聴いてもらい、OKならプリントにサインを書いてもらいます。先生のサインをもらえれば、ミニティーチャーとなり、先生の代わりサインを書くことができます!

IMG_5642.JPG IMG_5645.JPG

2限目は、1年生の「数学Ⅰ」の授業です。本時の授業のめあては、「①1次不等式の文章問題 ②絶対値を含む方程式・不等式」を解く、です。

 IMG_5651.JPG

先ずは、前時の復習。対話形式で復習をしていきます。

IMG_5649.JPG 

続いて、本時のめあてを応用例題で。文章題から行き成り式を作ろうとせず、ことばで式を考え、「合わせて」等の条件に気を付けること、と先生からアドバイスがありました。

IMG_5655.JPG 

解法のポイントを確認しつつ、具体的に対話形式で、式を立てていきます。

 

練習問題を解きます。先生が机間巡視で、質問がないか確認されます。指名された生徒が、黒板に解答を書きました。大正解!解法の説明もしっかり出来ていましたね!

IMG_5658.JPG IMG_5654.JPG

IMG_5659.JPG 

次は、絶対値の復習。電子黒板を活用し、対話形式で確認しつつ、問題演習をしていきました。

IMG_5665.JPG IMG_5668.JPG IMG_5669.JPG

先生が机間巡視され、質問がないか確認されます。指名された生徒は、黒板に解答します。

IMG_5671.JPG IMG_5672.JPG

 IMG_5674.JPG

3限目は、3年生の「コミュニケーション英語Ⅱ」の授業です。本時の授業のめあては、「Lesson2 Part3の内容の復習と定着」です。先ず、単語小テスト。先生の発音を聴き取り、単語を記入。ペアで交換して、採点します。

IMG_5675.JPG 

次に、先生が本文を読まれるのを聴き取り、イヌと人間の関係を表すのに使われる語句を抜き出すワークです。対話形式で、答えを導き出していきました!

 IMG_5694.JPGIMG_5697.JPG 

続いて、ペアでフレーズリーディングを交互に行います。

 IMG_5703.JPGIMG_5706.JPG

続いて、リプロダクション。自分のことばでPart3を説明できるようにします。先ずはペアで。ヒントとなる写真や絵を参考に、本文のセンテンスを再生します。ペアで完了すれば、次は先生とです。先生にきちんと本文を伝えることができれば、「Today's Small teacher」!

IMG_5710.JPG 

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30