3年生「情報デザインコース」の「(学)マルチメディア」の授業です。単元は「自らデザインする(探究活動)」。 本時の授業の「めあて」は「①iPadの描画機能について理解を深める(技能) ②PBLについての流れを理解する(理解) ③関心のあるテーマを決定する(思考・判断)(興味・関心)」です。 2時間連続の1時間目で、先ず、前時の発表の続き。 伝えたい内容が簡潔でわかりやすく伝わるプレゼ...
2018年10月26日アーカイブ
今朝も秋らしい晴天の一日の始まりでした。 今日は5時間の授業を参観しました。 1年生の「現代社会」の授業です。本時の授業の「めあて」は「①日本の民主政治の現在の姿と過去の姿を比較し、現在の姿の特徴を強く意識する ②現在の日本の民主政治に対する問題点など「死刑制度」について、考えることで生徒の主体性な考えを引き出す」です。 先ず、前時の「平等権」の復習。「一票の格差」を例に考えました。 続いて...