2024年6月アーカイブ

6月26日(水)2年生看護医療コース分野別ガイダンス

 6月26日(水)は、看護医療専門コース2年生の分野別ガイダンスを実施しました。  一口に「医療系」といっても様々な職業があります。生徒は、看護師、助産師、臨床検査技師、理学療法士・作業療法士などの職業のうちから興味・関心のあるものを2つ選び、教室やブースごとに、大学や専門学校の方からそれぞれの仕事の内容はもちろん、その職業に就くためにはどのような進路を選択すればいいのか、どのような学びや資格が必...

6月7日(金)体育祭 校長講評

皆さん、お疲れ様でした。  今日は良すぎるほどのお天気となり、熱中症などの心配もありましたが、大きなけがや事故もなく、無事にここまでのプログラムを終えることができました。  まずは、優勝した白団の皆さん、おめでとうございます。そして、残念ながら優勝は逃しましたが、赤団、青団の皆さんも、それぞれの力を精一杯出し切ったという達成感や充実感があると思います。  今年は「みんなが楽しめる体育祭」をめざ...

6月6日(木)「体育祭前日です」

 いよいよ明日は体育祭です。今日はプレ開会式と前日準備を行いました。  プレ開会式は3学年縦割りで構成した3つの団(青団、白団、赤団)ごとに行動しました。  体育館では各団の3年生体育祭委員の進行で、あらためて3学年の顔合わせ行い、ルール確認や競技ごとのメンバー確認、当日の作戦も考えます。団全員で行う「大玉送り」の流れも確認しました。  グランウンドでは大縄跳びの練習をしました。朝練の成果もあり連...

6月4日(火)「体育祭に向けて」

   6月に入り、校内では体育祭ムードが高まってきました。今日(6月4日(火))は大縄跳びの早朝練習風景などをお伝えします。  本校の体育祭は学年やクラス対抗ではなく、3学年縦割りによる3つの団対抗で実施しています。今年は3学年が協力して行う競技をこれまでよりも設けており、そのうちの一つが大縄跳びです。  8時ごろに運動場に集まった1~3年の生徒たち。まずは2列に並んで、縄の長さや生徒同士の距離感...

カレンダー

2025年5月

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031