5月10日(水)えんどうごはんを実施しました。
牛乳
えんどうごはん
肉じゃが
切干大根の三杯酢
刻み食 →
ペースト食→
毎年恒例のえんどう豆のさやむき!
今年度は小学部1年生、4年生、中学部Cグループ、高等部1年生Bグループのみなさんが、8.5キロのえんどう豆のさやむきをしてくれました。
えんどう豆は春が旬の野菜。いつも使っている冷凍のグリーンピースと比べると、やわらかくて香りもしっかりします。
豆が苦手な子どもたちも多いのですが、自分たちでむいたから、頑張って1粒は食べる!と言っている子もいました。
指先を使ってむくだけでなく、香りや色、1さやに何粒入っているかなども学習できました。
また、高等部1年生Bグループの生徒には、肉じゃがに使うきぬさやの筋とりという作業もしてもらいました。
みなさん真剣に取り組んでくれ、作業もとても早かったです!!