10月3日(火)お月見献立
飲むヨーグルト
里芋ご飯
月見焼き
すまし汁
お月見ゼリー
刻み食 →
ペースト食 →
ゼリーの蓋を開けると、雲に隠れた満月が覗いています。
10月4日の十五夜に合わせて、お月見献立を実施しました。
今年のお月見焼きにはうさぎの人参がいましたがみなさん気づきましたか?
食べ物だよりNO.8でも紹介していますが、月見焼きは鶏挽肉と玉葱、人参を甘辛く味付けした上に1つずつ卵を割りいれて蒸しています。
里芋ご飯に使う里芋は、秋が旬です。
お月見は、秋の収穫を感謝するため、秋が旬の里芋や稲穂に似ているススキを飾ります。