9月19日(火)愛知県の郷土料理
牛乳
ご飯
味噌カツ
キャベツの胡麻和え
すまし汁
刻み食 →
ペースト食 →
愛知県で親しまれている八丁味噌を使って味噌カツを実施しました。
9月は学校工事の影響で開始が2週間遅れ、19日からの給食開始となりました。
例年学期始まりはカレーなどの食べやすい献立を選んでいるのですが、今回はみんなも学校生活に慣れてきているであろうという点と、19日ということから郷土料理からのスタートとしました。
教室では少しバタバタしたところもあったかもしれませんが、八丁味噌に酒、三温糖を混ぜた甘みのある味噌をかけたヒレカツはみんな楽しみにしてくれていたようで、たくさんの笑顔を見ることができました。
運動会の練習も佳境に入っているかと思います。
涼しくなり体調を崩しやすいですが、バランスよく食べて体力をつけてほしいです。