毎月19日は食育の日です。郷土料理を実施しました。

毎月19日は食育の日です。

今月は6月22日(火)に愛知県の郷土料理を実施しました。

・牛乳

・ご飯

・味噌かつ

・キャベツの昆布和え

・八日汁

普通食↓

普通食_1.jpg

きざみ食(細荒)↓

細荒.jpg

ムース食(ご飯と味噌かつがムース食です)↓

 愛知県で馴染みが深い八丁味噌で味噌だれを作りました。八丁味噌は他の味噌よりも熟成期間が長いため、色が濃くなります。その八丁味噌に酒と三温糖を混ぜて、甘めの味噌だれにしました。とんかつによく合っていて、みんなよく食べていましたね!

 八日汁は「山の講」という山仕事の無事を祈る行事の際に食べられていたものです。愛知県豊田市の旧小原村の郷土料理です。小豆が入っています。

小豆の味や食感が分かるよう、調理員さんに小豆が煮崩れない程度で仕上げてもらいました。

美味しかったですね。

カレンダー

2025年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31